
コメント

えりっぺ
え?すごいです!
私の旦那400万ですよ!
旦那より全然若いのに!!
無駄遣いってなにに使ってるのですか?😅

ゆうり
同い年で400くらいです🙂
休みないボーナス出ないこれ以上の昇給ないところなので転職予定です🙆♀️
住む場所と毎月の使い道にもよるかなと思います
-
みみ
田舎でも都会でもないところにすんでます!
私の旦那も転職して今の給料になりました!- 1月10日
-
ゆうり
でしたら使いすぎなのかなぁと思います😂
- 1月10日
-
みみ
そうですよね、反省します💦💦
- 1月10日

退会ユーザー
22歳でそれだけあるなら多いと思いますよ(^з^)-☆
住んでる地域とかにもよりますが
何に無駄遣いしてるのでしょうか😭
-
みみ
親にも多いと思うって言われたんですけど、周りはさらに多いのでどうなんだろうと思ってました。
外食やお出かけや服やネイルなどしてるのでそれですかね?😂- 1月10日

さち
22歳ということは高卒・高専・専門卒でしょうか?
わたしは院卒なので、22はまだまだ学生でした。そう考えると、若いうちから稼ぎが良い印象ですね!
年収580万分使い切る生活をしている人はたくさんいますが、収入が580万だけなら、その中できちんと最低100万くらいは貯金できる生活レベルにしないとだと思います😢😢
-
みみ
高卒です!
私の周りも学生ばっかりです。
私の友達はさらに収入いい人ばっかりなので友達の中じゃ節約してるほうだと思ってたんですけど、去年の貯金額みてやばいと思いました💦- 1月10日

退会ユーザー
22歳でそれだけ貰っていたらいい方だと思います!それで貯金できてないってびっくりです😭
-
みみ
私の周りはさらに収入いい人ばっかりなので節約してるつもりでいました💦
生活見直すべきですよね💦- 1月10日
-
退会ユーザー
専業主婦なのですか?
周りが収入良いとか関係無いと思いますよ。
月1でマツエク、ネイル、服を買うだとお金たまらなそうですね💦
貯金をしたいなら、いろいろと見直さないとお金は、貯まらないと思いますよ。
特に今のままで不便しないなら変わる必要は、ないですけどね^_^- 1月10日
-
みみ
最近パート始めました!
私の給料は貯金してます!
旦那の給料からの貯金が全然なかったんです💦
今年から見直して頑張ろうと思います!!- 1月10日

こりき
お子さん一人でそれだけ収入あるのに貯金出来てないのはやばいと思います。
-
みみ
そうですよね、やばいですよね💦
生活見直そうと思いました😂- 1月10日
-
こりき
具体的に何にいくらかかっていて、毎月の収入の把握できていますか?
- 1月11日

のん
新入社員か高卒などで580万ですか?
どちらにしても、年齢にしてはかなり多いと思いますよ。
お子さんの年齢と一人と言うことを考えると、200万くらいは貯金できるはずですが全然できないって言うのは家計管理に大いに問題ありですね。
-
みみ
高卒です!
私の周りはさらに収入多い人ばっかりなので節約してる方だと思ってました💦
生活見直そうと思います😔- 1月10日
-
のん
収入多いから無駄遣するとか関係ないと思いますよ。
収入に対して今なら25〜30%くらいは貯金がほしいところです。
毎月の不急費用(服、レジャー費、おやつやお酒、こどものおもちゃ、美容費)を把握してみるといいと思います。- 1月11日

退会ユーザー
学生だったのでその頃一文無しですよ、研修はじまっても400ちょっと…笑 お若いのにすごいと思います!
手取りですか?お子さん一人でその年齢なら貯金100近くはいけそうじゃないでしょうか、ちょっと節約考えてみてもいいですね!頑張ってください!
-
みみ
多分手取りではないと思います!
100万いけますかね。。
今年こそは100万目標にがんばってみます!!- 1月10日

もんもん
それだけ年収あるのに
貯金できないのは
やりくりが下手すぎると思います😥
500無くても
年130万は貯めれてます💦
子供も2人います💦
-
みみ
無駄遣いが多いとわかって反省してます💦
130万ってすごいですね!
私の給料と子供の貯金は別でしてるので貯金してる気になってました😔
私も頑張ります!- 1月10日

まま
22歳で580万多いと思います😊
ただ貯金が出来る出来ないは
年齢や年収に関係ないです。
子供が小学校入学前の
貯金の目安は手取りの2割なので
年間100万貯金が出来ていないなら
やりくり下手だと思います💦
-
みみ
無駄遣いが多いとわかって反省してます💦
子供の貯金は別で学資や児童手当貯金してたので貯金してるつもりでいました😔
やりくり下手すぎたので今年から頑張ろうと思います!- 1月10日
みみ
やっぱり多いほうですよね😥
親からはそう言われたんですけどなんで貯金できないのかわかりません💦
多分ですけど、休みの日は1万はほぼ確実に使うのと外食多いのと毎月ネイルやマツエクや服買ったりしてます。
えりっぺ
すみません…
ちょっと贅沢しすぎかなぁと思います!
みみ
そうですよね、反省します💦