※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
妊活

妊活中でカフェインを抜いている方への影響は気になりますか?コンビニのカフェラテやほうじ茶の摂取量について心配ですか?

しょうもない質問なんですが、妊活中でカフェインを徹底的に抜いてた方はいますか?わたしは仕事帰り、家に帰る前にホッと一息つきたくてコンビニのカフェラテを一日一杯飲んでます。家に帰ってからは食事後にほうじ茶を一杯飲む程度なのですが、これくらいだったら影響はないですか?

コメント

ちほ

私はあまり考えるとストレスになるので気にしてませんでした!
オロナミンCとかスタバとか(^▽^)
毎日ではないですが飲みたい時に飲んでましたよ!

  • るん

    るん

    そうですよね!わたしも周りの意見に左右されて敏感になってました!
    ありがとうございます💕

    • 1月10日
こちゃママ

2人目になり全然摂ってます😂
調べると1日一杯程度なら大丈夫ってよく書いてあるので💡
私も妊娠してから一息つきたくてコンビニのカフェラテにハマり出しました😆美味しいですよね🎶
コーラも紅茶も大好きで、どれか一杯は毎日飲んでいます💠

ほうじ茶はカフェインレスですよね✨私もおうちではルイボスティーにしてます😌

  • るん

    るん

    美味しいですよね❣️もうやめられくて😂💓
    適度のカフェインは大丈夫ですよね!

    • 1月10日
ポポ

私は妊活中も妊娠中もカフェイン普通にとってましたよ!

  • るん

    るん

    それを聞いて安心しました🤣💕
    ちょっと敏感になり過ぎてました!
    ちょっとカフェイン取るくらいはいいですよね!

    • 1月10日
Py❤︎

私はむしろスタバに行きまくってた月に妊娠しました😂✨あまり考えずリラックスしてくださいね💓

  • るん

    るん

    周りの意見にも左右され過ぎて、考えすぎてました😂仕事帰りの一杯はストレス発散にもなるし、気にせず飲み過ぎない程度にします😊

    • 1月10日
deleted user

影響はないと思います。
私は妊活中も妊娠中も飲んでいました!ただ一杯だけと決めて、現在授乳中ですが、時間を決めて飲んでいます(^^)

元々好きなだったものを、0にするのはとってもストレスが溜まりますよね(T^T)

絶対飲まないと徹底してる人もいましたが、妊婦講習の際も、絶対に飲まないでとは言われなかったです!

ままり

職場で飲むコーヒー、カフェオレはカフェインレスにしました!
ですがおやつのチョコレートは気にせず食べてました笑
ほうじ茶はコーヒーに比べたらカフェイン少ないので大丈夫です🙆‍♀️
コーヒーでも1日1杯くらいなら大丈夫ですよ(^o^)👌

たまに普通ののコーヒー、カフェオレ飲むと、カフェインってめっちゃおいしい!大事や!って思いました笑