
コメント

ママ
上の子が上社幼稚園のプレに通ってました。
3年前の事なので、記憶が薄れてきてますが😅
ママ
上の子が上社幼稚園のプレに通ってました。
3年前の事なので、記憶が薄れてきてますが😅
「3歳児」に関する質問
学校給食の補助職or条件の合う仕事について質問です。 来年の5月から下の娘がこども園の満3歳児クラスで入園予定で、それに合わせて仕事を始めたいと思ってます。 預かり保育や上の子の学童は使用しない範囲で働きたい…
寝ない3歳児についイラッとしてしまいました〜😭 21時に布団に入ったのに寝たのは22時半、、 「寝ないんだったらあっちいって!」って言って寝てからそんなことで怒らなくても良かったのにと1人反省です。
1歳半検診 終わりました! 積み木も指差しも出来なかったけどずっとお話聞いててくれて、泣きもせずいてくれた。問診で色々話したけど保健師さん的にはそこまで気にすることもないとのこと。言葉も増えてきてるしゆっくり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーちまん
お返事ありがとうございます😊
プレとは、2、3歳児のワクワクランド?の事でしょうか?
ママ
名前は忘れてしまいましたが、年少さんの1つ下の学年の子が対象の、月1回土曜日の午前中に開催されていふものです。
あーちまん
じゃあ多分私が思ってるのであってますかね😊
プレに通うとプレ枠で入園しやすくなるとあちこちの口コミで見たのですが、プレ自体が激戦?というのもチラッと目にしました💦やはりプレに入るのにもかなりの倍率なんでしょうか???💦受付日はかなり前から並ぶとかありますか???私も旦那も岐阜県の田舎出身なので公立しか近くになく入園が当たり前の地区で育った為、都会の私立は全く分かりません💦友達もこちらにいなく、情報源がなく困っております💦
ママ
息子の時と同じ感じであれば、プレに通ったことで入園に有利になることはなく、入園は完全な抽選でした。
願書受取の日に抽選して、当たった人が願書を受け取れて、10/1に願書提出すれば入園出来ると言うシステムでした。補欠当選もあって、その方は願書に当選した人が入園をキャンセルした場合に入園出来るようになってました。
プレの申込み自体は激戦と言う感じはなかったです。電話して、人数の上限に達していなければOKでしたよ。
ただ、息子の1つ下の学年のお友達がプレに入ろうと連絡したところ、その年からレポート提出みたいなことが始まってたと聞きました。子供をどんな子に育てたいかとかを書いて提出するそうです。これ自体はまだやっているのかは定かではないです💦
あーちまん
レポート提出ですか😱なかなかですね💦
完全抽選ですか……確実に入れるというものでは無いんですね😭入園は2021年度入園なんですが、自宅から近く(土地勘が全く無いため💦)の上社幼稚園か、東貴船幼稚園か、高針幼稚園で検討しているのですが、どこも同じ感じなんですかね??🤔
ママ
東貴船と高針は候補に入ってなかったので、どんな感じで入園が決まるのかわからないのですが、定員割れしている幼稚園はこの地域はあまり聞かないので、抽選か先着かで決まるところが殆どだと思います💦
上社幼稚園がお近くなら、上社コミュニティセンターも近いですか?
確か上社コミュニティセンターで毎週水曜日(だったかな🤔💦)に0〜3歳くらいまでの子が遊べる会があったと思うので、そこに参加してみると他のママ達から最新の情報が聞けるかもしれませんよ😊
ママ
毎月第2水曜のみの開催でした💦
コパン広場と言う会みたいです。
あーちまん
貴船学区に住んでいます。上社コミュニティセンター、1度調べてみます✨
貴重な情報ありがとうございます😊
ママ
貴船学区なんですね。貴船コミュニティセンターでも第1、第3金曜日の10時〜11:30で上社と同じような会をやってるみたいですよ。
1回100円かかるみたいですが😅