
コメント

退会ユーザー
その頃の赤ちゃんはずっと上を向いている状態なので電気をもろに見なければならないので眩しい?と聞いたことがあります!
なので部屋を薄暗くしたり赤ちゃんの上にだけ屋根をつけてあげたりすると昼間などよく眠ってくれるそうです😊👌🏻
新生児だとまだまだ抱っこですよね(;_;)
頑張ってください!

mi♡
私は逆で、何故か暗いと泣きます💦
明るいと寝てくれる不思議な子です笑
あと静かでも泣くので常に音楽かけるか
テレビつけてます💦
なので夜寝る時は夜泣きもあるせいか
ずーっと泣いてます。
-
LARA
やー💦それは大変ですね💦夜眠れてますか??😓
真逆の子もいるんですね、!- 1月10日

ルッコロロ
うちもお部屋の電気の真下に寝かせた時はまぶしそうでした。
陰になるところだと大丈夫でした。
車でも直射日光が当たって眩しくなって泣かれてしまったことありました。
-
LARA
やはり、眩しいのは可哀想なので、気をつけます😖💦
- 1月10日

ななな
電気全開より 3段階くらい暗くして常に生活してます!
なんだか眩しそうなので(´;ㅿ;`)
寝たら豆球にしてあげてます!!
-
LARA
そうですよね!暗いのも、自分自身が暗くなりそうですが、こどものために!😔❤️
- 1月10日
LARA
大人でさえ、電気見てると明るくて目がおかしくなりそうになりますもんね😵電気の明るさ、気をつけます!