※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりえりえり
妊娠・出産

里帰り先の病院で予定日が7月15日に変更されましたが、近所の病院では7月10日のまま。大きく生まれる可能性に不安を感じています。同じ経験をされた方、大きく生まれたか、予定日近くに出産したかについて教えてください。

もともと予定日は7月10日でした。
エコーの大きさもその大きさだったんですが里帰り先の病院でエコーの大きさから7月15日に予定日が変わりました。(8wくらいのとき)
でも近所の病院ではエコーの大きさは毎回7月10日の大きさなんです。

結局産むのは里帰りの病院だし予定日は7月15日にしとこうかーと近所の病院で決まったんですが結局ずっと5日分大きく里帰り先の病院には34wの里帰りまで行かないので大きく生まれたらと不安です。

こんな経験された方いますか?
大きく生まれましたか?それとも始めの予定日付近で陣痛がきて生まれましたか?

コメント

はるゆきち

予定日が変わっても変わらなくても結局は赤ちゃんのタイミングなのであまり気にし過ぎない方が良いと思いますよ☺️
予定日が変わったわけではありませんが、1人目の時エコーで毎回大きめくんで育って予定日より5日早く陣痛が来て生まれました。
それでも3416グラムあったので予定日までお腹にいたらもっと大きくなってただろうと思います💦
出産予定日はあくまで目安でしかないと言われました!

  • えりえりえり

    えりえりえり

    ありがとうございます!
    一人目が2680ですごい産むのが楽だったので大きくなりすぎたらどうなるんだろうと不安でヽ(:▽;)ノ
    赤ちゃんのタイミングでしか出てこないから任せるしかないですよね。

    • 1月10日