

ayapyn
呼んではだめなわけではないですが
タクシーや陣痛タクシーもあると思うので
そちらを理由した方がいいと思います(´・_・`)

sachimi
救急車呼んで怒られる所もあると聞きます。
なので、タクシーがベストかと思います(^^)
市によって陣痛タクシーと言うサービスをしている所もあるので、調べて登録しておくと便利だと思います。

たむ
呼べなくはないですが、赤ちゃんが出てきそうな時が主だとおもいます?陣痛タクシーなどのほうがいいとおもいます♡

マークアーサー
救急車はダメだと思います。もちろん電話は出来ますが…💦 ちょっと非常識な感じになっちゃいますよ(*-∀-)ゞ

ささちゃん
基本的に、陣痛や破水で救急車を呼ぶことはできません…。
電話をしても、タクシーを利用してくださいとお話されると聞きました。
実際、陣痛が来たから今すぐ産まれる!とか、破水したから歩けない!とかは無いことなので、今からでも陣痛タクシーなどの予約をオススメします!

chisa
それでは救急車呼んではダメだと思いますよ💦

えりゅ
基本的にはタクシーや自家用車で行く感じになりますよ😄
ただ大量出血を伴ったり感覚が急に短すぎたりと危険な場合もないとは言えませんよね💦陣痛や破水になってからもまず病院に電話してから行くことになるので、その時点で病院側から救急車を呼ぶように指示がある場合もありますよ!

退会ユーザー
救急車は分娩時には使えません💦
分娩時じゃないのに急な腹痛とか大量出血とかでしたら別ですが。
あと、タクシーも陣痛タクシー以外だと受け付けてくれない所もあるそうです!汚れたり危険も伴うので。
陣痛タクシーの登録をお勧めします!
コメント