
今年の6月に期限が切れてしまうペアチケットが2枚あります。妊娠、出…
今年の6月に期限が切れてしまうペアチケットが2枚あります。
妊娠、出産ですっかり忘れており😅笑
いつ行くか旦那さんと話し合ったんですが、意見がまとまりませんでした💦💦
こんな質問で申し訳ないのですが、もし良ければアドバイスよろしくお願いします🥺🤲
1 旦那さんの意見:せっかく35周年だから今年行きたい。でも小さい子どもは連れて行くのは反対。再来週から冬休みに入るからその週に行きたい。親に預けて2人で行こう。行くなら最後のパレードまで見たいよね、
2 私の意見:35周年の間に出来れば行きたい。寒いからこの時期は避けたい。子どもを長時間預けたことがないし、完母で粉ミルクも飲んだことがない。哺乳瓶はすごく嫌がって飲まないから、預ける事が不安すぎる笑。
3月ぐらいまで待って暖かい時期に3人で行きたい。最後まで見ないで途中で帰りたい、
- かかか(6歳)
コメント

Yun.
4月でもまだ5ヶ月とかですよね😢昼間の4.5時間だけとかならいいかもですが、いくら暖かくても子供は楽しめないだろうし可哀想かと思います(´;ω;`)

R
行くなら二人で5.6月ですかね?それまでに少し粉ミルクの練習して預けられるようにしておきます😊
ディズニーは生後6ヶ月未満の子と行っても長時間は可哀想だし、自分たちもあまり楽しめないと思います💦
-
かかか
一緒に行くのはやはり難しいですよね💦
粉ミルク試供品で頂いたものがあるので試してみたいと思います😊
ありがとうございます!- 1月10日

ちっち
何時から行くのか分からないけど、子どもを預けて閉園頃までっていうのは厳しいかなと思います(><)
完母、哺乳瓶拒否、早ければ3ヶ月頃から人見知り始まる子もいます😭
預けて行くなら、長くても数時間が限界じゃないでしょうか?💦
預けるにしてもかかかさんも、完母ならちょこちょこ搾乳が必要になりますし(><)
お子さんのことが気になって十分楽しめないかなと思います😭
3月でも十分まだ寒いと思いますし、暖かくなってからと言うなら5月か6月頃がいいと思います。
どうしても35周年に行きたいなら、哺乳瓶慣らして2人で数時間じゃないですかね?💭
ちなみにうちは6月に、下の子が4ヶ月の時に行きました👌🏻朝から夜までいました^^*
もちろん下の子はまだ楽しめてはないと思います😅
-
かかか
そうなんですよね、2、3時間旦那に預けて出かけただけでも気になって急いで帰ってきてしまう感じで💦💦
6月くらいなら1日大丈夫だったんですね!それぐらいに行ってみようか提案してみます😊ありがとうございます!- 1月10日
-
ちっち
6月頃ならお子さんと行っても、乗れるアトラクション結構ありますし、興味津々な子ならお子さんもそれなりに楽しめると思いますよ✨
(ディズニーではないですがテーマパークに行った際、下の子は7~8ヶ月頃でしたがキョロキョロして楽しそうでした✨ちなみに上の子は全く興味ない子で11ヶ月頃行きましたが全然興味なさそうでした😅)
長時間滞在は子どもも疲れるし可哀想とかおっしゃる方もいるとは思いますが、たまになので1日くらい、お子さん連れて朝から夜まで遊んでもいいと思います☺️
もちろん、子どもの事を1番に考えて、ですけどね✨
うちも、下が来月初めての誕生日で、上の子と違ってお宮参りやお食い初めなどちゃんとやってあげられなかったので、近いうちディズニー連れて行ってあげたいなと思ってます😍
楽しんできてください😎- 1月10日

退会ユーザー
3月まで待っても5~6ヶ月くらいですよね?💦うーん、それくらいで行っても親も大変だしお子さんも疲れちゃうと思います😰
それまでに粉ミルク、哺乳瓶練習して預けられるようにして、遅くても夕方までには帰った方がいいんじゃないかと思います(><)
-
かかか
疲れちゃいますよね💦粉ミルクと哺乳瓶の練習してみようかと思います!
ありがとうございます😊- 1月10日

はじめてのママリ
確かプラス料金でチケットの期限伸ばせるので私なら伸ばして1歳くらいになったときに行きたいです💕
35周年といってもそこまで特別な感じはしなかったです°°
-
かかか
そうなんですか!知りませんでした!なんて便利な、、、!
教えて下さってありがとうございます😊
そうなんですね!笑
そう言って下さると諦めやすいです!😂笑- 1月10日
-
はじめてのママリ
詳しくは問い合わせすると丁寧に教えてくれますよ😊💕
さすがディズニーですよね!
もちろん35周年のパレードとか食べ物とかは特別ですが、普段のディズニーで十分楽しいのでイースターとかクリスマスとか好きなイベントに行く方が良く感じちゃいました💕笑- 1月11日
-
はじめてのママリ
チケット変更についてです( ^ω^ )
- 1月11日

そうちゃんママ
この前チケットの期限を伸ばしにいったら、次は出来ないとかなんとか……ちょっと制度が変わるみたいです。
もし延長するなら念のためHP見た方がいいと思いますよ。
詳しくなくてすみません、
そして、完母だしまだ小さいので預けて二人で最後までは無理だと思いますよ。。
今5ヶ月ですが、美容室行くのが精一杯です( ;∀;)
-
かかか
とんでもないです!教えて頂いてありがとうございます☺️HPで確認してみます!
ですよね💦大泣きしてるかと思うと行けないです💦- 1月10日

りぃー
わたしだったら、預ける選択肢はないので、
期限ギリギリに家族3人で行きます!
生後8ヶ月くらいになってますよね⭐️
うちは子供がそのくらいのときに年パスを買って、通いましたよー。ショーやパレード興味津々でした。生後10ヶ月ごろにはパレードのリズムに合わせてノリノリで手拍子してました。
-
かかか
本当ですか!パレードとか楽しめたんですね🥰💕💕可愛いですね!
私ももう少し待って3人で行けたらいいなと思いました😍ありがとうございます!- 1月10日
かかか
そうですよね💦海沿いで寒くてかわいそうですよね、ありがとうございます!