
コメント

きょた
イヤイヤ期めんどくさいですよね😅
抱っこも手を繋ぐのも嫌なら、ベビーカーとかお店ならカートに乗せたり、どうしても騒いでほしくないときはお菓子やオモチャ(スマホ)で一時しのぎします💦
あとは無理矢理起こして連れ去ったり(笑)ある程度放置できる場所なら見守りながら好きにさせる。
みんな悩みは同じだし、その都度臨機応変に対応するしかないですよね💦
きょた
イヤイヤ期めんどくさいですよね😅
抱っこも手を繋ぐのも嫌なら、ベビーカーとかお店ならカートに乗せたり、どうしても騒いでほしくないときはお菓子やオモチャ(スマホ)で一時しのぎします💦
あとは無理矢理起こして連れ去ったり(笑)ある程度放置できる場所なら見守りながら好きにさせる。
みんな悩みは同じだし、その都度臨機応変に対応するしかないですよね💦
「イヤイヤ期」に関する質問
旦那と離婚したくなった時どう対処されてますか? 昔から嫌な部分はずっとありますが ここ1~2ヶ月程それが強く 嫌な面ばかり見てしまいます。 良い部分も勿論あります。 でも、息子が2歳7ヶ月の絶賛イヤイヤ期で 今本…
イヤイヤ期どう乗り越えましたか?😣 上の子何でもかんでも『イヤイヤ』って、言うようになりました。 時間に余裕がないときは『うん』とか機嫌良くなってくれるまでゆっくり対応とか無理です😭 (時間に余裕持って動いて…
最近、イライラが止まりません😢 イヤイヤ期の子供にイライラ。眠そうにしてもなかなか寝ないし。最近は子供の風邪をもらって常に風邪ひいてる感じ。(出産前は風邪なんて滅多にひかなかったのに、今は治ってまた風邪ひいて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆ
買い物はカート使ったりするんですがすぐ飽きて抱っこ抱っこってなってしまうのでそれはそれで大変ですね(|||O⌓O;)
お菓子とかスマホはカートに載せてる時やってみます!
ぬいぐるみは常に持ち歩いてますがなかなかそれだけじゃ機嫌取れなくて(T ^ T)
やっぱりイヤイヤ期は皆さん同じ悩みありますよね(´×ω×`)
きょた
うちの下の子もはじめはカートに乗りたがりますが、途中でだっこだっこ!何かめぼしいものがあると歩く!みたいな…
本当に出掛けるときは戦いですよね(笑)家の中でもだけど😅
あゆ
うちの子はまだ家の中はそこまでイヤイヤ始まってないのでまだいいですがそのうち家の中も戦場になりますよね(T ^ T)
しかもその頃に第二子生まれて赤ちゃん返りとイヤイヤ期でかなりやばそうです(´×ω×`)