子育て・グッズ 授乳間隔についての相談です。起きても泣いていない時に授乳するべきか、泣いている時には様子を見るべきか悩んでいます。 2カ月の授乳について 今完母で育てています。 2ヶ月はまだ時間であげていますか? 今までは時間(3時間)を目安にあげていたのですが 段々と上手に飲めるようになって 授乳間隔が空くようになってきました。 みなさんは、起きていても特に泣いていなければ おっぱいの時間でも、おっぱいはあげませんか? 起きて泣いてぐずっているときも まずあやしたりしてから、 様子を見て判断したほうがいいのでしょうか?🤔 最終更新:2019年1月10日 お気に入り 完母 授乳間隔 おっぱい はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 6歳) コメント みっこ 1時間しか空いてなくてもお腹空いてそうに泣いてればあげてました! 逆に4時間空くときもありましたが、特に機嫌悪くなければ欲しがったときにって感じでした(^^) 1月10日 はじめてのママリ🔰 コ 時間でなく様子見でいいんですね! とても参考になりました! ありがとうございます😊 1月10日 おすすめのママリまとめ 上の子・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コ
時間でなく様子見でいいんですね!
とても参考になりました!
ありがとうございます😊