離乳食がうまく進まず、食べてくれない悩みがあります。二回食に進んでいますが、まだミルクが主体です。同じ経験の方、お話を聞きたいです。
もうすぐ、離乳食をはじめて4ヶ月になりますが、
なかなか食べてくれません。゚(゚´ω`゚)゚。
風邪などで一旦離乳食停止したりがしょっちゅう
あるのでそれもなのですが、少ない時は3匙程で
機嫌が悪くなり食べてくれなかったり、離乳食に
なかなか集中してくれず、遊びながらやテレビを
見ながらでないと食べてくれないです😭
最近、二回食にはしてるのですが、まだまだ
ミルク主体になってます。
同じ様な経験された方、よろしければ
お話お聞きしたいです😭
- mii(7歳)
コメント
あたん
うちの子はもりもり食べるのですが
硬さがないとたまにめっちゃ泣きます(;'-' )
ヨーグルトとかもたまにフルーツ混ぜないと泣きます😭
基本は5倍がゆですが、たまに軟飯もあげます!
あとは味付けとか、、、?💦
BFはお試しになったことあります?
うちは手作りもBFも両方食べるのですが、最終手段BFも食べなかったら
考えものですよね( ・_・̥̥̥ )
じゅん
うちも離乳食始めて2ヶ月半くらいたちますがあんまり食べてくれません😭
テレビもつけてると見ちゃうので食事中は消しちゃいます。お粥や単品野菜嫌いであげると口からだし遊びが始まります😢
最近はスープは唯一好きなので5口くらいあげてパン粥で様子みてます。一応出来る時は2回食やってますが食べてくれないと2回食心折れますよね😅
-
mii
離乳食食べてくれないと
悩みますよね😭
スープが好きなの判明してよかった
ですね!💖 私も見つけよう😭
食べてくれるようになるまでは
二回食メンタルきますよね。泣
お互い頑張りましょうね😭- 1月11日
退会ユーザー
うちもそんな感じでミルクに頼ってました!
一歳半ごろやっとミルク卒業して
やっとご飯だけになりました😅
が、つい最近までご飯食べてくれなくて悩んでました!
少しずつ食べてくれるようになってます!
-
mii
ご回答ありがとうございます💖
少しずつ食べてくれるように
なってると聞いて少し楽になりました😭✨
今、離乳食後に200×2。
起きた時と寝る前に200×2回
ミルク飲んでるのですが、
離乳食後のミルクは欲しがるだけ
あげてましたか??
ミルク減らしたら食べてくれるの
かな〜とか色々考えてまして😭- 1月11日
-
退会ユーザー
ご飯食べないから栄養とか空腹大丈夫かなと
心配で結局欲しがるだけミルクあげちゃってました💦
ミルク減らしてみてもなにも変わりませんでしたし😭
ご飯やおかずをミルク味にしてみてはどうですか??- 1月11日
-
mii
ご回答ありがとうございます😊❤︎
形状を変えたら朝だけよく食べる
ようになりました!- 1月25日
mii
硬さは10倍がゆから8倍がゆに
してから少し食べてくれるように
なった気がします(´・ω・`)
味付け今まであまりしてないのですが
お出汁とかですかね?✨
野菜MixのキューブタイプのBFは
食べてくれました!
あたん
赤ちゃん用のお出汁でもいいですし
自分で昆布からお出汁取るのもいいと思います\(◡̈)/
それだけで、食べるようになる子多いと思いますよ(∗ ¨̮ ∗)/