
離乳食をあげても嫌がり、困っています。慣れる方法やコツが知りたいです。
6ヶ月になる少し前から離乳食をあげてます。
美味しくなさそうで、うえぇーっていう顔していて、そのうち慣れるかなって思っていたんですが…1ヶ月経った今でも変わりません。笑
喉の奥が見えるほど口開けて、舌ベラ全開に出して、おえぇぇという感じです😥もう少しで吐きそうな感じ…
大人が食べてる姿を見ているし、口に近付けると開けることもあるし、スプーンを自ら口に咥えることもあります(´・ω・`)
そんな姿を見てると離乳食やめたくなります😭でも離乳食食べてもらえないと困るし😥今は実家にいるのでベビーフード買ってきてます。
この状態でも諦めずにあげ続ければいつかは慣れるんでしょうか?おっぱい大好きで、授乳間隔空けないとと思っていても、泣いたらあげてしまって(´;ω;`)それがやっぱりだめなんですよね…離乳食あげるコツとかあるんでしょうか😭
- 昊(6歳)
コメント

cocone
一回何日かお休みして再開すると変わってたりしますよ🤗
まだ一回食ですよね?娘も最初食べがよくなくて2、3日休んでは再開、とよくやってましたよ☺️

ジャイ*
こんにちは!生後5ヶ月後半から離乳食開始して今二回食しています。
はじめは全然食べてくれなかった娘ですが、最近はもっと食べたい!と口を大きくあけて要求してくるようになりました!
・バウンサーをやめ膝に乗せて食べさせる
・おせんべいを喜んで食べてくれたので、食感が好みかと思い粒感を出すように変えました
・出汁や醤油など少量ですが、自分が味見しても美味しいと思える味付けにかえました(かなり薄味ですが)
コツというほどではないですが、いろいろ試してここに落ち着きました😊ご参考にしていただければ…♡
-
昊
羨ましいです😳早くもっともっとってしてほしいです笑
とても参考になりました♡
おせんべいも最初よりは食べるようになってきたので、もしかしたら粒感があるほうがいいかもしれないです><
私も色々試してみます\(^o^)/- 1月10日
cocone
いや、二回食ですね💦
二回食のときもお休みしてたりしてましたよ♥️
昊
早速回答ありがとうございます!
いえ、恥ずかしながら二回食にしたいんですが、この状態なので二回食にするべきか迷ったまま、まだ一回食です(´;ω;`)今日ぐらいから二回食にしてみようかな…と思ってみたり😭
途中休んでみてもダメでした😥なので休んだのがダメだったのかなと思ったんですが、休んで再開して変わるときあるんですね😳!休んだの間違ってなかったようで安心しました☺️
cocone
あまり食いつきがよくなくても、月齢に合わせて固さや粒を残したり、食事を二回食にするのは大事と小児科で言われたので二回食にしてみて下さい☺️
食事の癖を付けるのと、離乳食を与える時間の息子さんのお腹の空き具合なども関係してると思います☺️
娘は朝は食いつきが悪かったですが、お昼過ぎだともりもり食べました🤗
粒などの固さや大きさがわからなければまず月齢に合わせたBFを買って、それを与えて様子みても大丈夫ですよ💕
下の方がおっしゃってるように、味のついたものがすきな子もいれば、固さなどがある程度あるほうが好きな子もいるので☺️インスタなどを利用して、同じ月齢の子がどんなものを食べてるのか参考にしてもいいと思います😊💕
昊
そうなんですね!😳二回食にしてみます!
一応まだ母に5ヶ月~の柔らかいBF買ってもらってますが、次買うときもう少し7ヶ月近くのBF買ってみようと思います><
やはりその子その子で小さいうちから好みはあるんですね><
詳しくありがとうございます♡