※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Haruki
妊娠・出産

最近赤ちゃんが下がってきていることについて不安があり、胎動の変化について質問があります。他の方も同じ経験があるか知りたいようです。

いつもお世話になっています。
ここ最近 質問ばかりで、すいませんm(._.)m

昨日の診察でエコーを見て、先生が一言
赤ちゃん下がってきてるねーっと言われました。
それ以降は特になにも言われなかったのですが、この時期は徐々に赤ちゃんが下がってくるんですか?

ネットを見ていても この時期は下がってきます
っと書いているところと そろそろ産まれますねって
書いているところ、バラバラで…分からなくなり
質問しました。


皆さんはこの時期 赤ちゃん下がって来ているなど
言われたことはありますか??
胎動は どれぐらい感じましたか?

この時期は胎動が少しづつ減っていくと聞いたのですが、
私はさらに強くなり、痛くなります…
助産婦さんにも 元気な子だね〜っと笑われます(笑)

質問が3つほどありますが、
よろしくお願いします。

コメント

まろん。

36週の検診のときに、赤ちゃんが下がってきてて、子宮口も柔らかくなっているから、37週まではあまり動きまわらないでねと言われました。でも家事はしてもいいとのことでした。後は自分でもお腹が張って苦しい感覚があったので、1週間だけ安静にしていました。37週の検診では、もう来週には産まれるかもねと言われて、ちょっとビビってます。笑
臨月になると赤ちゃんが下がってくる方は多いと思いますよ(^^)
私はかなり下がってきているみたいで、胎動が少なくなってきました。ドンドンというより、ムギューってゆっくり動くのが地味に痛いですf^_^;

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます(^ ^)
    やはり徐々に下がって来るんですね!
    来週に会えるといきなり宣言されちゃうと
    怖いですね∑(゚Д゚)でも…
    もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね
    頑張ってください*\(^o^)/*

    • 2月1日
lmm

私は29wぐらいから赤ちゃんが下がってると言われました(´×ω×`) 32w4dのときの検診で赤ちゃんは下がっているし、子宮頸管も短くなっているということで きっちり自宅安静になりました😢

私は今の時期から下がってるのはよくない と私は先生に言われましたよ(´×ω×`) 私はよく張る体質なので下がりやすいから言われたんですかね 度合いにもよるかもしれませんが💦

胎動は全然あります!元気に毎日蹴られてます(^ω^)

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます!
    私もかなり早い段階 6ヶ月入った頃に
    赤ちゃんが下がってると言われてから
    一度も言われていなかったのに昨日言われて
    前にも言われたな〜っと思いながらその場は
    流してしまいました(笑)

    いま切迫で入院中で点滴をしてるので
    張りも治ってます(^ ^)退院してからが怖いです…
    子宮頚管は今日みたら短くなかったので
    安心してもいいのかなっと勝手に安心してます(笑)

    赤ちゃんは元気が1番ですよね*\(^o^)/*

    • 2月1日