※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

手づかみ食べの進め方が分からない。おもちゃは口に入れるが、食べ物は手を広げてポイ。掴ませて口に運ばせて食べる。おやつは最後の一口で手を開かず、拳を食べる。どう進めればいいかわからない。

手づかみ食べの進め方が分かりません。
おもちゃは何でもかんでも口に入れるのに、食べ物は自分で食べません。
掴んでもその場で手を広げてポイ。
掴ませて口に運ばせて、食べます。
まずは何をどうやってどうして進めていくのか分かりません。。

おやつは持たせれば自分で食べます。最後の一口ってところで手を開かないので、一口を握りながら拳を食べてます。

コメント

さみー

息子も1歳前に手づかみ食べを練習してましたが全く食べなかったので1歳3ヶ月までやめてました。
手づかみ食べは必ずさせなきゃいけない訳では無いので一旦中断もありですよ〜!

  • あ

    そうですよね、ただ自分で食べてくれたら楽だな〜出来ないよりかは出来てた方がいいな〜という考えです😅
    また気が向いたらやらせて見ようと思います、ありがとうございます!

    • 1月10日
ママリン

遊ぶ用と食べる用を用意しておいて、好き勝手に遊ばせてそのうちお口に食べるようになるのを待て、と離乳食教室では教わりました。

が、うちの子は手が汚れるのが嫌いなので、全く手づかみ食べせず、スプーンフォークに興味を持ち始めたので、手づかみせずに終わりました笑

必ずしなきゃいけない訳ではないし、うちの子みたいなのもいますから、本人のやる気に任せてて良いのではないですかね☺️
何でもやってあげたくなったり、やらせたくなったりしますが、子供の興味のタイミングもありますからね笑

  • あ

    遊ぶ用も用意するんですか、
    うちも手が汚れるとパッと食べ物話して汚れた手のひらをマジマジと見てます笑笑
    スプーンなどはどのタイミングで興味もちましたか?

    • 1月10日
  • ママリン

    ママリン

    最初は大人のスプーンから興味を持ったのが1歳半くらいだったかな?
    その後特に練習してませんが1歳8ヶ月頃には一人でスプーンとフォークで食べ始めました。
    遊ぶ用を用意しないと、結局ぐちゃぐちゃにして食べるもの無くなっちゃうからだそうですよ笑(ぐちゃぐちゃにする子への対策だと思います)

    • 1月10日
  • あ

    結構、自然とって感じなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月10日
  • ママリン

    ママリン

    自分でやる気になった時の子供の成長って何でも早いです☺️
    親から無理矢理やらせるとなかなかやらないでイライラするので、うちは基本自主性に任せてます笑

    • 1月10日