![🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2月生まれの赤ちゃんには冬物コンビオール&冬肌着が必要ですか?西松屋で安いので悩んでいます。4月にはポカポカする頃かな?経験者のアドバイスをお願いします。
出産準備の為、
買い揃えてる最中なのですが、
2月生まれの場合は
冬物コンビオール&冬肌着を
揃えても大丈夫ですかね?
西松屋でセールになってるので
どうしようか悩んでて🤔🤔
どうせすぐサイズアウトするので
安いのでいいかなーと思ってて
2ヶ月位着るとしたら4月なので
もうポカポカする頃かな〜と😮☀
同じように二月頃出産された方や
お子さんの服で詳しい方お願いします🙏✨
- 🐤(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2月生まれです👶
着るものは通年素材のものを買いました✨
暖かくなるまでほぼ出かけないし、部屋はずっと暖かくしていたので部屋の中でも短肌着+コンビ肌着にバスタオルやブランケットかけてました!
![りぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぼん
2月産まれなら冬素材はやめた方がいいと思います(><)
肌着は通年素材なら4~5ヶ月くらいまで使えますし、
冬素材にしちゃうと、
逆に買い直すことになってしまうと思います(><)
-
🐤
コメントありがとうございます🙏🙏✨
そうなんですね!!
50サイズでもそんなにもつんですね🤔✨
サイズアウトがどれ位でしちゃうのかが分からなかったのでとても参考になりました😳🙌✨- 1月10日
-
りぼん
新生児用だと、50~60や、50~70になっている物がほとんどだと思います!!
うちの子は8月末生まれで4ヶ月、もうすぐ5ヶ月ですが、
いまだに肌着は重宝しています(*^o^*)
冬素材の物も買い足しましたが、
部屋は暖房つけてますし赤ちゃん暑がりなので、
新潟でかなり寒い地域に住んでいますが1月の今も冬素材はほぼ着せていません(*^^*)
通年素材の方が温度調節もしやすいですし!!- 1月10日
-
🐤
そうなんですね😳😳✨
初産なので分からない事だらけで
困ってたのでとても参考になります😭💓
そうですよね!赤ちゃん汗っかきだというくらいですもんね( ´•ω•`)☀
通年素材にすることにします😍😍💓
因みにお布団は掛布団の他に毛布とか何か重ねてますか?- 1月10日
-
りぼん
産まれてみないと想像つかないですよね(><)
私は逆に夏物も買っていたのですが、ほとんど着せれず失敗でした(´ヮ`;)
セットに付いてきた掛け布団に、今は毛布かスリーパーをプラスしています(*^^*)
寒そうな時はどっちもにしますが、
小さいうちはおくるみプラス毛布プラス掛け布団でいいかなと思います(*^^*)- 1月10日
-
🐤
そうなんです(´;ω;`)
無駄に買いすぎちゃわないかとか心配で逆に買えなくて準備が進みません😭😭笑
最初はどれ位で成長するか分からないので暖かくなったらその時買い足す感じでいいですよね😭😭?
毛布かスリーパーですね!
毛布、スリーパーいるか悩んでたので
今日見てきます🙋🙋☀
すごく助かりました😭🙌🙌✨- 1月10日
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
2月生まれです😊
初めは全く外に出ないので、通年素材がオススメです😂部屋の中でも短下着と長下着(コンビ)で毛布かぶってたりしました。
モコモコのサイズ60はすぐサイズアウトできれなくなりました🤣
-
🐤
コメントありがとうございます🙌✨
やはり通年素材がいいですね!
お布団とかって布団セットの他に
毛布とか買い足した方が良いですよね🤔- 1月10日
-
ママリん
私はおくるみをモコモコのにしたので、それをかけてました!今でもベビーカーの時に膝掛けにしてます😊
- 1月10日
-
🐤
そうなんですね😳✨
おくるみは最初一枚あれば充分ですよね🤔💓なんだか買い物が楽しみです🤗✨- 1月10日
-
ママリん
おくるみは今でもその一枚だけです🤣最初は正方形のバスタオルをおくるみ代わりにしたりしてました‼️夏場もバスタオルが布団代わりでした😊
- 1月10日
🐤
コメントありがとうございます🙏🙏✨
やはり通年素材とが良いですかね😭
どれ位でサイズアウトしますかね( ´•ω•`)すぐサイズアウトするなら冬物でもいいかな〜と考えてたんですが🤔🤔🤔
退会ユーザー
3ヶ月ちょっとまでは最初に買った肌着を使い、夏前から猛暑過ぎたのでユニクロのメッシュ肌着を買い足しました!
うちは寝返りなど動くようになるのが早かったので、紐の肌着よりおまたボタンのボディスーツの方が楽で買い替えも早かったです💦
長袖のカバーオール類もたのしくて5.6着買いましたがほとんど出かけなかったので着ないまま夏になったり🤣
たのしくても買い過ぎないようにされた方がいいですよ…!
🐤
ユニクロの肌着とかって
とても使いやすいって聞きます😳✨
私も夏になったらユニクロ行って
調達してこようと思います🙋💓
私は逆にあれもこれも必要なのか
慎重過ぎて買えないでいて、
準備が進まないタイプなんです😂
なので明日で35wですが
まだ揃い切れてなくて😂😂
慌てないようにしたいのに
結果慌てるタイプです🙋🙋🙋✨笑
退会ユーザー
ユニクロの通年素材は生地が厚手でしっかりしてるので良いですよ✨
色々なとこで肌着買いましたがユニクロのコンビ肌着が1番好きでした!
いまはネットですぐ買えるし(通販に抵抗がなければ)、お店で買いたい場合も周りに協力してくれる方がいるなら生まれてから買い足していけば大丈夫ですよ🙆♀️
慎重で全然いいです!!
35週!赤ちゃんに会える日がどんどん近づいてきましたね💕楽しみですね💕
安産になるようにお祈りしてます🙏✨