※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
和
妊娠・出産

足がつると頻尿で毎日大変です。漢方を試されたが、効果は分かれるとのこと。乗り越える工夫を教えてください。

毎日ツル足と頻尿との戦いにクタクタですw

足がつる(とくに朝方 布団の中)
隣で眠る娘
叫びたくても叫べず
ひとり静かに悶え耐える
少しでも減る様に水分しっかり摂らないと
でもこれ以上の頻尿は辛い
つい水分控えてしまう
また足がつる
あー痛い
おさまってもまだ余韻が消えない
あートイレ行きたい
足が痛い
動くの嫌だな
我慢しちゃう
より頻尿になる
水分控える
またつる……
常にびっこひいてます…(;o;)


並ぶ女子トイレ
やっと準備がくる
終わって手を洗ってると
「また行きたい…」
振り返ると
まだ長い列…
また、並び直し…?
あぁ
個室へこのままシレっと戻ってしまいたい。


お医者さんに漢方勧められましたが
効く効かない分かれるとも言われ
いまのところ頼らず
我慢の日々です


みなさん
なんか乗り越える工夫してましたか?

コメント

ゆら

こむら返りになっちゃうと叫びたくなりますよねー🤤
ふくらはぎを伸ばすと、痛みがましになりますよ。
つま先をスネの方に伸ばすというか、近づけるとか!

  • 和

    せめて声だして痛み逃がしたいですよねw
    子供できるまえは、叫んで旦那起こしてマッサージしてもらってたんですけど
    いまは、夫婦揃って無言で耐えてますw

    その技が最近効かなくなってきてしまってぇー(;o;) たまんないですw

    • 1月10日
りーゆ

湯船に毎日浸かるようにしたら、足が一度もつっていません。足湯するだけでも効果あるそうですよ👍
水分を控えると足がつりやすくなるので、頻尿の方は仕方ないと諦めています😓

  • 和

    湯船毎日使ってマッサージしているのに。。やはり水分不足ですかね。
    足の冷えもありますかね?
    冷えないようにレッグウォーマーとか試してみます!

    • 1月10日