
コメント

SACHi
移植した日は安静にして次の日からは普通の生活して大丈夫だと思います!
いくら安静にしようがしよまいがダメな時はダメっていうのはありますからね!
私も顕微移植までしてダメだって1年間だけ妊活休憩してダイエットに集中してたら自然妊娠したしたよ!

たむのすけ
私も胚盤胞移植しましたが、安静にしたのは移植日だけで、翌日からは特に意識せずに通常通りの生活してました!あまり期待し過ぎてもダメだと思い、私はどうせ今回もダメだろうな…ぐらいの気持ちで過ごしてたら無事に妊娠に至りましたよ!
-
キャロル*
コメントありがとうございます(^^)
翌日からは通常通りですね!
期待し過ぎないようにします!- 1月10日

Moco
私もママリの情報を見て1度目は移植当日だけ安静にして、あとは普通に過ごしてダメだったので、2回目は着床する辺りは特に、それ以外は出来るだけ安静にしていて(動画とか見てゴロゴロしてました笑)無事授かりました。でも気持ち的にはどーせダメだろうなぁという気持ちでしたが😅
でもきっと何をしていても卵の生命力次第だと思うのであんまり気にせず、リラックスして過ごすのが一番だと思います❣️betty*さんの移植成功しますように🙏🏽🙏🏽✨

キャロル*
コメントありがとうございます(^^)
そうですよね、卵の生命力を信じるしかないですね!
Mocoさんは双子ちゃんなんですね!
無事に産まれますようにお祈り申し上げます😊💫
キャロル*
コメントありがとうございます(^^)
ダメな時はダメですもんね!
頭ではわかっていても、なかなか割り切れないんですけどね(/ _ ; )
SACHi
わかります!
私もそうでした!
移植するたまごちゃんを信じてあげましょう!
移植したら楽しいこと考えて過ごしましょう!
キャロル*
ありがとうございます!
笑顔で過ごせるように、あまり意識しないようにします。