※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゃchan☆
妊娠・出産

初期の黒っぽい出血はよくありますか?今朝受診予定で、不安です。

朝早くからすみません。
今5週台なんですが、今朝古い血のような黒っぽい色の出血がありました。少しずつ続いてます。受診は今日ですが不安でたまらなく、初期の黒っぽい出血はよくありますか?

コメント

さゃchan☆

腹痛は少し痛む程度です

YUIにゃん

妊娠おめでとうございます。大丈夫、うちの長男も次男も妊娠初期、黒っぽい血の出血がありました。先生の話によると古い血なので、ほとんどの場合は心配しなくていいです。検診の時、出血したことを先生に伝え、確認してもらったほうが安心ですね。

  • さゃchan☆

    さゃchan☆

    ありがとうございます。
    そうなんですね(*_*)同じ症状の経験者さんのお話心強いです。
    とりあえず先生に伝えてみます!

    • 2月1日
ぴーちゃん

量によりますが、初期は茶オリが出やすいです。
鮮血じゃなければ心配ないと言われましたが、ずっと続いたり塊が出るのは良くないみたいですね💦

  • さゃchan☆

    さゃchan☆

    鮮血ではないですが、腹痛もあるのが心配で…。初期って出血しやすいんですよね。(*_*)
    回答ありがとうございます!

    • 2月1日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    初期は弱い生理痛みたいなのがずっとありますよ!
    子宮が大きくなる痛みだと言われました☆

    • 2月1日
ありさ

私も出血しました、あわてて病院に行きました。
不妊治療の病院だったからか、ホルモンの注射をしてもらいました。それからも何回か出血はありました。自宅で安静にしてくださいと言われました。私は腹痛はなかったので病院に行くか、連絡した方がいいと思います。
体を冷やさない様にしてくださいね。

  • さゃchan☆

    さゃchan☆

    不妊治療はしてましたが、専門病院ではないためホルモン注射はないのかな。
    やはり安静大事ですよね。なるべく休んでます。回答ありがとうございます!

    • 2月1日
  • ありさ

    ありさ

    そこはわかりませんので、病院で相談してみてください。私はホルモンが少なかったらしくて出血したので、血液検査をしたらホルモン数値はわかります。何が原因がわかれば良いのですが、自分で決めつけるのが一番危険だと思います。

    • 2月1日
ゆっぴー

私はその状態が10w中頃まで続きました!!私の場合は原因不明のよくあるものみたいで、特に気にしなくていいとは言われましたが、毎日そんなん出てたら気が気じゃないですよね(´;ω;`)
切迫流産の診断を受ける方もいるので、病院でしっかり診察してもらってきてくださいね(´;ω;`)