
コメント

にこママ
結婚式の写真の時にそういう事があったから嫌だとそのまま言ってしまうのが一番だと思います!
じゃないと他でもそういう事が起こりそう…
写真ばら撒かれるのは怖いし嫌な気分になりますもんね(>_<)

あーちゃん☆★☆
それ嫌ですねぇ。あたしならカメラの調子が悪くて起動しないからまた直ったら送るね~!で送らないパターンにするかもしれません😍💓
-
ことまま
ありがとうございます!
その方法で言ってみようかと思います(^○^)- 2月1日

退会ユーザー
撮れたら撮るねーって流します^^;
そこで食い下がられたら困りますが💦
-
ことまま
ありがとうございます!
食い下がってくるタイプの人なのでやっぱりハッキリ言った方がいいですかね…(T ^ T)- 2月1日

maita
難しいですねぇ…
自分だったらそのまま既読せずスルーして後日用事があるようなら育児でバタバタしてた!って言うか、旦那(儀母)に顔写真は送るなって言われてるとか適当に嘘ついちゃいますかね( ̄∇ ̄*)ゞ
-
maita
あと、会った時のお楽しみに!とか何とか言っておきますw後味悪くならないように_(_^_)_
- 2月1日
-
ことまま
ありがとうございます!
会った時のお楽しみに!って良いですね!(≧∇≦)
それ使わせていただきます!!- 2月1日

Rei
嫌な思いされましたね。また同じ事されるかもと思ってしまいますよね。
私ならしばらく放置したあと、「ごめん育児でバタバタして連絡なかなかできなかった~」と送り、写真の件はスルーします。それでも写真要求してきたら、「今は物騒な世の中だし、むやみに子供の写真を送らないように周りや家族から注意されてるんだよね。」みたいに言うかもしれません。
-
ことまま
ありがとうございます!
一旦スルーしてからの方が良いですよね(^○^)
仲良くなくても、一応友人なので世の中物騒だから送らないってのは、気に触るかな…なんて思ってしまったのですが、会うことなければ言っても大丈夫ですかね?(^◇^;)笑- 2月1日
-
Rei
今後ほとんど会う事がないなら、私はハッキリ言ってしまいそうです(笑)でも物騒だからっていうのは、確かに気にさわる言葉ですもんね(^o^;)ほかのかたも仰るように冗談っぽく言い、写真を催促されたら足や手などの写真で対処してみてもいいと思います(^◇^ )
- 2月1日
-
ことまま
冗談を混ぜて言ったり試行錯誤したのですがそれでもしつこかったのでもうスルーしちゃいました(ー ー;)
周りに愚痴られたりするのはほぼ確実だと思うのですが、子どもの写真が出回るよりマシなので愚痴られるのは仕方ないと思って諦めます(^◇^;)
相談のってくださりありがとうございました(*^^*)- 2月1日
ことまま
ありがとうございます!
やっぱりハッキリ言った方がいいですよね…
ムッとすると周りに盛って愚痴る人なのでそうなると嫌だなぁ…という思いもあるんです(T ^ T)
にこママ
私だったらそんな人付き合うのやめます( ˆωˆ )笑
ことまま
ぶっちゃけ私も出来るのであれば付き合いやめたいです!笑
冗談を混ぜて断ろうとしたのですが無理だったので、「乳児湿疹すごいから治ったらね!」と言いました(^◇^;)
「それでも見たい」や「私は気にしない」などと返事してなくても何回も送ってきてしつこかったのでもうスルーしちゃいました(ー ー;)
愚痴られてもなんでも、もうどうにでもなれ的な感じになってしまいました(^◇^;)笑
相談のってくださりありがとうございました(*^^*)