
コメント

退会ユーザー
熱のときは仕方ないです💦
脱水になるより野菜ジュースでも飲んでくれてた方が良いです💦
早く熱下がると良いですね😣

ひーこ1011
お熱がある時は飲めるものを飲みたいだけ飲ませて大丈夫です!
元気になって少しの間はまだ飲またがると思いますが、そのうち元どおりになります。
気になるなら薄めて飲ませてはどうでしょうか?
うちは子供が小さい頃はベビー用のポカリも白湯で倍量に薄めて飲ませていました😊
-
ひーこ1011
小児科でそう言われました☆
- 1月9日
-
珠那
コメントありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
前は麦茶も飲まなかったので、小児科の先生に相談したらリンゴジュースを薄めて飲ませてもいいとは言われました💡
日中病院に連れていったときにリンゴジュース飲ませましたがあまり飲んでくれず、野菜ジュースにしたら、ゴクゴク飲んでました笑
ご飯もほとんど食べれていないので仕方がないですよね?
野菜ジュース飲ませるのは仕方がないと思っているのですが、治ったときにお茶を飲んでくれないのではないかと心配です😭- 1月9日
-
ひーこ1011
うちも上の子がベビーポカリしか飲まなくなり、ガブ飲みしてました。
依存症になるんじゃ…?て心配でしたが、そんな事もなくまたお茶を飲み始めました。
最近は熱出てポカリや経口補水液飲ませようとしても拒否されます😅
先日はりんごジュースやオレンジなど普段飲んでるものすら拒否!でした😅- 1月9日
-
ひーこ1011
小児科で依存症になりませんか?と効きましたが大丈夫だよー!と言われました👍
- 1月9日
-
珠那
前に熱が上がったときはベビーポカリ、ベビー用経口補水液は飲んでたのですが、今回は全く飲んでくれないです🌀
そして、私がお茶を渡すと手で払われたりですが、旦那が飲ませると飲んでくれたりとかはしてます💦💦- 1月9日
-
ひーこ1011
今は飲めるものを飲ませるしかないです!
うちは最近食事も受け付けず、水分すら拒絶で、意識朦朧としてトイレに立ち上がるとフラフラ…栄養行ってなさすぎて髪の毛も手足もカサカサになってました。
本当に心配で、連休中だったので真剣に救急外来行くか悩みました😞
飲めるものがあるなら飲ませた方が良いです!
旦那さんからなら飲んでくれるなら、旦那さんがいる間は飲ませてもらった方が良いですよ☆- 1月9日
-
珠那
確かに脱水とかになったら大変ですもんね😣
旦那がいるときは旦那にも協力してもらいたいと思います☺️- 1月10日
-
ひーこ1011
早く元気になると良いですね💦
看病疲れしないように休める時に身体を休めてくださいね✨- 1月10日
-
珠那
ありがとうございますm(*-ω-)m
- 1月10日

なっち84
水分とれていれば大丈夫です。
熱が出ているときは汗かいてくるので、脱水になるよりましですよ。
ほんとに辛そうなら、救急病院にいくか、家に座薬があれば、それを入れて、脇の下を冷やすとかうちはしています。
-
珠那
コメントありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
昨日からの高熱なのですが、昨日はかかりつけ医行けず、個人の小児科受診しました。今日も全く熱が下がらずかかりつけ医の総合病院に行きましたが、インフルではなかったのですが、風邪でここまで熱が上がったことがないのでどうしたらいいのかわからず。
座薬は夜に一回入れているので時間的にまだ入れれなくて😭脇の下冷やしたいのですが拒否され入れれなかったです😅- 1月9日
-
なっち84
うちの子も、保冷剤はいやがることもあるので、冷えピタを脇の下にはったりしてますが、それもだめですかね?子供の熱、ほんとみていてつらいですよね。。
ママもきついですよね。。
汗かくことで熱も発散されると思いますが、冷えるとなかなか治らないので、お着替えさせる前に、体の汗を蒸しタオルで拭いたりすることしかできませんし、うちは毎回代わってあげたいとおもってます。。
脇の下をいやがるのであれば、太ももの付け根とかも、いいかもです。
冷えピタでも、冷たくていやがることもあるので、肌着の上から貼ってもいいと小児の先生にいわれたことありますよー- 1月10日
-
珠那
すみません、返信でコメントしたつもりがなってなかったです😅
- 1月10日

珠那
冷えピタを脇の下に貼るという発想がなかったので、次起きたら試してみます‼️そして、嫌がったら肌着の上から貼ってみます‼️
ほんと、代わってあげたいです😭
今も鼻詰まりが苦しそうです😣
珠那
コメントありがとうございます☺️
日中は仕方がないので野菜ジュースを飲ませたました💡
子供の用のポカリなどは手で払われたりで全く飲んでくれなくて😭
前は飲んでくれてたんですけどね😅