
赤ちゃんのお昼寝について相談です。お昼寝布団で寝かせる方法や、日中のお昼寝時間について教えてください。
同じくらいの月齢の赤ちゃんはお昼寝どのくらいしますか?
うちの子は最近は9時頃に朝寝30分程度、12時頃に30分程度、15時頃に約2時間、お風呂上がって30分くらいで、日中はリビングのお昼寝布団だとぐっすり寝ずすぐに起きてしまいます💦
自分も疲れて寝室でお昼寝させると結構長い時間寝てくれます😪
そんなものなんでしょうか?
お昼寝布団で寝てくれれば近くで他の家事も出来るんだけどなぁと思ってます😭
お昼寝布団で寝かせるいい方法とか、こうしてるってのあれば教えてください🤗💓
- ®️(6歳)
コメント

(╹◡╹)
うちの子もそんな感じです😂
寝室で一緒に寝ると2時間くらい寝ますがリビングいる時はすぐ起きてしまいます(。-∀-)

プーさん
同じく4ヶ月です😆✨
うちの子は、午前8時半くらいから1時間半〜2時間程度、午後2時くらいから2時間程度、お風呂上がって20分程度です☺️
でも、最近は寝つきが悪いのでお風呂上がりに寝かすのをやめさせたいです😔💦
お昼寝も夜と同じく、電気暗くして添い乳しながら寝ると結構寝ます😴✨
リビングとかで寝かせようとすると、すぐに起きちゃいます😅
-
®️
コメントありがとうございます✨
結構しっかり午前も午後も寝てくれてお利口さんですね☺️
お昼寝も寝室に寝かせてますか?- 1月9日
-
プーさん
お昼寝も寝室に寝かせてます🤗✨
家が狭いので、泣いたらすぐ聞こえるのでその間にできる家事はやっちゃってます👍
寝室に行くと睡眠モードみたいになるんですかね⁉️(笑)- 1月9日
-
®️
そうなんですね🙂
明日からそうしてみようと思います✨あわよくば自分も二度寝😆💤- 1月9日

🧸🫧
朝7時に起きて
8時か9時頃から1時間朝寝
そのあと12時から13時頃30分〜1時間昼寝
16時から17時頃に30分〜1時間夕寝って感じです😊
昼寝が30分寝たら、
夕寝に1時間寝るって感じです🙌
®️
コメントありがとうございます✨
わぁ!同じですね😂
ベッドだと起きて泣いても添い乳するとまた寝てくれるのに、リビングだと添い乳してもダメで😭
子供ながらに違いが分かるのかなって思ってました💦
(╹◡╹)
寝室でもベビーベッドは嫌がって普通に一緒の布団ならすやすや寝てくれます😂
リビングだと明るいからですかね?🤔
®️
ママの近くが安心するんですかね☺️
一応電気は消してるんですが、やっぱり明るいんですかね💦
カーテンとかも閉めてみます✨
(╹◡╹)
もしくはもう寝室が寝る場所とわかってるんですかね?😶
夜もほぼ起きずに寝てるので( ・∇・)
®️
もしかしたら分かっているのかも😳寝心地とかもあるんですかね⁉️
うちも夜はぐっすりなので助かってます😆