※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきちゃんぱんまん
妊娠・出産

出産についての詳細を教えてください。初産で怖くなってきました。

初産の今年春に出産予定
出産が近づくにつれ怖くなってきました

陣痛、会陰切開.縫合、赤ちゃんが出る時の痛みを詳しく
教えてください

コメント

桃魚

陣痛はまぁ普通に痛いですけど、切開と縫合は部分麻酔してくれる可能性高いので怖がる必要ないですよ♪
赤ちゃんが出る時は痛いよりも内臓が全部引っ張り出される感じです(笑)
ずるん!!って感じで「出た!!内臓も一緒に!!」って2回共思いました(笑)
赤ちゃんが出た瞬間、陣痛やイキミ中の痛みはスッゴク不思議なんですけど、忘れます。
「あれ?何があんなに痛かったんだろ…」と♪

私は超スピード安産で1時間程で産まれてくれたのであまり苦しみませんでしたが、むしろ産んだ後の方が辛かったです。
イキミによる全身筋肉痛、切開の傷が痛くてオシッコしみる、お股痛くて座れないとかの方がキツかったです。

deleted user

私も怖かったです!
陣痛22時間分娩台に乗ってからは3時間でした。

陣痛の痛みはもう忘れちゃったんですが、
赤ちゃんが出るときの会陰切開の痛みは不思議と感じなかったです。
もうそれどころじゃないし、切られる以前に全身痛くて、切られることを気づかないぐらいでした。
縫合のときは、なんかチクチクしてるなって感じ。

私が次に妊娠出産できるとしたら、分娩前になにがなんでも
きちんとお通じを済まそう...!と思ってます。
まあそれどころじゃないんですけどね💦💦

ほっとココア

赤ちゃんが出るとき、会陰切開はそんなに痛みを感じませんでした。
陣痛が17時間続いたのでその方が辛かった…
でも縫合のときは『いたいよー!』と泣き言を漏らしました¨̯ ༘*
『最後まで痛いことしてごめんね』と謝られました(笑)
出産の痛みは自然と忘れてきます!
ただ、悪阻の苦しみは未だに忘れられず2人目のことを考えられません( ˊ࿁ˋ ) ᐝ

さきる

陣痛怖いですよね
私は二回目なのにまた怖くなってきました!

私はとにかく陣痛が痛くて、痛みが遠のくと半分夢の中の状態でした
陣痛の痛さは初めての痛さで、この世のものと思えませんでしたが、今はすっかり忘れて二人目です(笑)
会陰切開は産む方の痛みが強すぎるのと、麻酔をしたはずなので痛くないですよ~
縫合の時は出産後のハイテンションで「先生いぃ、痛いけど痛くないです~!ありがとうございました~!」という感じでした(笑)

お互い安産だといいですね(*^_^*)

gocchi

痛みがあるのは陣痛くらいですよ💡
陣痛自体は悶絶しました、、
切開されてるのがわからないくらいの痛みってことですよ笑
皮膚切られてわからないって考えると、すごいですよね笑

私は縫ってるのはほとんど痛くなかったです!
注射よりも軽いチクッとする感じはありますが、
他のこと考えられる程度でした!

赤ちゃんが出るときは
詰まってた便が1発で全部出たときのような感じかな、、
胎盤とかまでドバドバーーっとでてって
陣痛の痛みから解放される瞬間ですから
個人的には終わった感が強かったです💨

まだ生後19日ですが、
安産だったこともあり
陣痛の痛みはもう忘れましたね笑

陣痛の痛みは必ず終わります!
そして待望の我が子に会えます!
案ずるより産むが安しです!

それよりも痛みとしては
産後おっぱいが張りすぎて痛いとか、
切開したあと普通に座れないとか、
産後のほうが何かと大変です(*_*)

そうちゃん

陣痛は生理痛くらいの痛みから始まり、徐々に痛くなるんですけど痛みがどんどん下に向かっていきます。
痛くて痛くてお腹切ってお願いしますと助産師さんなどに言ってる時はまだしゃべれるし産まれないと言われました(笑)
最終的な痛みの時は叫ぶ事しかできないくらい痛かったです(>_<)

子宮口全開になって分別台に上がる時は少し痛みが治まります。
会陰切開は力む痛みで私は切られたなーくらいにしか思わなかったです。縫合はチクチク程度でほとんど痛みは感じませんでした^_^

陣痛の終盤が1番痛いです(>_<)
女じゃなくなりました(笑)

分別台に上がった時がやっと産める…と思ったのと産まれ瞬間のスッキリ感がすごくよかったです^_^

痛かったですけど、本当に赤ちゃん可愛いくてビックリしますよ💓
頑張ってよかったって本当に思いました^_^頑張ってください☆

イヤイヤママ

陣痛は腰を1tの金槌でゴンゴン殴られる感じで痛いです。
会陰切開が私は地味に痛かったです。
麻酔なしで切られるんですから…。
あ、でも、裂けると治るのが遅くなるらしいので必ず切ってもらうように。
縫合も地味に痛かったです。
が、あっという間でした。
赤ちゃんが出てくる痛みはなかったです。
助産師さんの合図でようやく力んで良かったんで…3回くらい力んだらすっぽり産まれました。
産まれた瞬間、陣痛の痛みを忘れ、切開の痛みが和らぎ…赤ちゃんに会えた感動ばかりでした。
同じくらいの月齢の子が集まるところに行くと、自分が体験した出産を武勇伝のように話す人がたくさんいることに気がつきました。
始めては怖いでしょう。
聞けば聞くほど、怖くなると思います。
お腹にいるんだからもぅ、産むしかないです。
ひとつ、アドバイス。
赤ちゃんはやっぱり小さく産んだ方が楽ですよ。
貴女の武勇伝、頑張ってください。

さくさく

一人目は微弱陣痛で15分間隔が2日続きました。やっと進んだと思ったら回旋異常で出てこず、子宮口全開でいきみたい衝動を3時間ほど我慢しました。いきみを我慢するのが一番辛かったです。産むときはつるんと出てきて切開しましたが何も痛くありませんでした。縫合も痛くないけど、引っ張られてる感じ?がちょっと違和感です。

2人目は陣痛12時間くらいで産まれたので体力的には楽でした。陣痛は腰が砕けそうな痛みですが我慢できます。でも10キロちょっと太ったせいか、赤ちゃんが3300gと大きめだったせいか、分娩室でいきんでもなかなか出てこず、2箇所裂けました。切るより裂けた方が痛いです。
私は産むたびにもう二度とあの痛みは味わいたくない!と思うのですが、もうすぐ3人目が産まれます(笑)そんなものです。大丈夫です!痛みはたった1日2日我慢すれば終わります。産まれたら可愛くて可愛くて一瞬で忘れますよ(*^^*)

ちぃちゅん

私は昨年の春に出産しました。
陣痛は最初は生理痛みたいな感じ、体制を変えれば痛さがましになったりする感じで、痛くなってきたときは震えるほど痛かったです。(^_^;)
私はトイレに座るのが痛みを忘れること?が出来たのでずっと座ってたいかんじでした。
痛みを忘れる?逃すのには腰さすってもらったりなどいろいろあるみたいですが私はトイレに座るのが一番楽でした。
会陰切開はなんか麻酔してもらえて麻酔のチクっとした感じ、
なんか痛かったですが、その頃はそれどころじゃなかったので、あまり気にならなかったです。
縫うときはチクチクする感じですかね。
赤ちゃんが出るときはわーわーきゃーきゃー言ってましたが、陣痛よりは痛みをを感じず、
汚い話ですがずっと大便に行きたい感じで、でもなかなか出なくて、、って感じでした。
お腹調子悪い時みたいに定期的にいきむ(大便をきばる)たくなるときがくるのでそれに合わせてギャーギャーはいいましたが、陣痛に比べたらましやったきがします。

私も初産でめちゃくちゃ怖くて、不安ばっかりやったのですが、
最初の陣痛は悪いものでも食べたんかなって思う感じで陣痛やと思わず寝ようと頑張ってたくらいで気づいてなかったですし、(^_^;)
出産の時は友達に同じようなことを聞いてて、これのことかって陣痛の波が治った時に思うくらいどこか冷静なとこもありました(^_^;)
出産後めちゃくちゃお腹が減り出された朝食食べれちゃうくらい元気でした。
赤ちゃんが出るときなど、その時だけですが私はその後の会陰切開の跡や、慣れない抱き方での筋肉痛、腱鞘炎の方がずっとやったのでしんどかったです(^_^;)
ちょっとした痛みでも嫌な私もなんとかうめたので大丈夫です。
もうすでに2人目欲しいなとも思ってるので^ ^
頑張ってください(*^^*)

夏菜子

わたしは陣痛が腰に来て、お腹の痛みは感じなかったです。生理痛も腰に来るタイプです。陣痛は終始弱かったみたいで、後半はさすがに腰が砕けるような感じで辛いのは辛かったですけど、ドラマ等を見て終始絶叫するような痛みを想像していたので、それよりはマシでした。陣痛を耐えるのには荒い呼吸になるくらいで、声は出さなかったです。旦那のマッサージでだいぶ緩和されました。かなり強く押してもらったので気付いたら青タンになってましたがw

会陰切開は局所麻酔をしてもらったのでほぼ痛くなかったのですが、最後に赤ちゃん出るときはやっぱり痛かったので痛いって言いました。特にお尻側が裂けたのわかりました…‹•.•›
でも本当一瞬でしたし、産後2週間くらいの今は傷の痛みもほぼないので出産の詳細な感覚をもう忘れかけていますw本当にすぐ忘れるものですね。。
あ、産後の縫合や止血のためのガーゼ突っ込みも遠慮なくされましたが、放心状態でもあったので耐えれました。
どんなお産になっても、絶対に終わりは来るので大丈夫です‹•.•›✨

  • 夏菜子

    夏菜子

    ちなみに3662gのビッグベビーでした꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱

    • 2月1日
なかゆか

わたしも初産で出産前はもうすぐ我が子に会える楽しみの反面ガクガクブルブルでしたw
痛いのがわかってるんだから怖くなって当然ですよねヽ(;▽;)ノ

私の経験上皆さんが言っているように陣痛の終盤が一番痛く分娩中や切開、縫合はさほど痛さを感じませんでしたϵ( 'Θ' )϶私は赤ちゃんが最後なかなかでてこれずお腹をぎゅーっとおされたのでそれは結構痛かったですが、分娩は痛いと言うより苦しい感じかな、出た瞬間は開放的で赤ちゃんをみた瞬間あんなに痛かったことなんて忘れてありがとうございましたを先生に連呼して涙ながしてましたw

陣痛の方がいつ終わるのか分からないので長く感じましたが分娩はもう終わると思うと1時間ちょいかかりましたがあっとゆうまに感じました☻

さきちゃんぱんまんさんもきっと乗り越えられます♪( ´θ`)ノ私でも産めたんだからw
私は陣痛中
『痛くない痛くない』
とブツブツ呪文を唱えて乗り越えました☻あとは旦那さんの存在ってすごく大きくて手を握ってもらうと気持ちが落ち着きました♡
いい報告楽しみにしてます☻

ぴぽ

おはようございます٩(ˊᗜˋ*)
18日に出産したのもあって鮮明に覚えてます…( ; ; )
詳しくとのことなので…

痛みは本当に人それぞれかと思いますが…私の場合
陣痛は、ピーク時腰が生理痛の何百倍もの痛さになり、痛みが来るたびに来る来る…と唸ってました。毎回痛みが続く時間は30秒〜1分なんでしょうが痛すぎで長くかんじてました💦
とりあえずじっとはしてられない痛みでした。

切開は、陣痛の痛さが勝ち全くわかりませんでしたよ!

赤ちゃんが出るときの痛みは、
陣痛がきてても痛いくらいわかりました…( ; ; )
あそこが熱くなってあそこを無理やりこじ開けられてるようなあそこからでっかい便を出すような感じでした‼︎
とりあえず気張りながら痛いー‼︎と叫び散らかしてました。出る瞬間もブリんっと出たんですがその瞬間も痛くて裂けた感じがわかりました( ; ; )
陣痛のが呼吸法で落ち着いでた方です。

縫合は、麻酔をされる為全く痛くありませんでしたよ‼︎
麻酔も産後ハイになっているのか…痛みは無く赤ちゃん見てニコニコしててられました。

私の出産はこんな感じです。
脅した訳じゃないんですが詳しくとの事なんで…( ; ; )笑
伝わらなかったらごめんなさい💦

でも痛みに弱い私が産めました‼︎
泣かずに冷静に産めました‼︎
陣痛が来たら逃げれません。
後は赤ちゃんに会えると思って頑張るしかないです‼︎

因みに私も怖くて、主サマと同じ様にママリで同じ様な質問してましたよ…笑

さきさん‼︎頑張ってくださいね‼︎
安産祈願しておきます‼︎

私は、ピークの陣痛1時間半位でミラクル安産でした(●´⌓`●)
微弱陣痛からは6時間でスムーズでした❤︎

sayo*

おはようございます🌟
私も注射すら怖くて涙出てくるくらき痛みに弱いです💦
なので耐えられるのかとても不安でした💦

私の場合は前駆陣痛から始まりました。
腰がだるいような痛み、みなさん言うように生理痛のような痛みです。
その状態が9時間続いておしるしが出ました。
その3時間後に今までとは明らかに違う痛みが来ました。
子宮を雑巾のように思いっきり絞られているような感覚です。
ずっと痛みの間隔は測ってましたが、そこで5分間隔になったので病院に電話して入院。

入院してから27時間後に産まれました。
トータルで40時間の難産でした。
私が一番辛かったのは子宮くちはもう8センチでもう少しなのに赤ちゃんが中々下がってきてくれず…
骨盤と赤ちゃんの頭がぴったりはまってしまい、頭が骨盤を通過する時が一番痛かったです。
この時は腰からお尻に対してずーっと圧をかけられてるような感じで、よく言ういきみたいけど、いきんじゃいけない状態ですごく辛かったです。
出る時はどぅるんって感じかな…?
汚い話特大のうんちが出たような…笑

40時間、陣痛に耐えての出産でもう痛いのがいやでいやで…笑
縫合はめちゃくちゃびくびくしてまし。
例えるなら注射の針で何回もちくちくされる感覚かな?
私の病院は会陰切開の痛み止めの飲み薬を出してくれたので入院中から痛みがなくなるまでは大丈夫でした。

私は前駆陣痛始まるまでまったく出産の兆候がありませんでした。
お産は本当に人ぞれぞれです。
40時間、長くて長くて心が折れそうになりました。
でも、一緒に頑張ってくれた主人と息子の存在があったので乗り越えられました。
「絶対むり!もう死ぬ!」と何回も思いましたが無事生きてます!笑

ちょろぺん

会陰に関しては、裂ける前に切る方針だったり、伸ばして伸ばして自然に任せる方針だったり、病院によって様々です。
でも初産なら多分裂けるか切るかはしますね。
処置は麻酔があるのでそんなに。引っ張られる違和感があります。

陣痛や出産時の痛みは皆さんがおっしゃる通りで。
私が一番嫌だったのは、いきみ逃しです。
勝手に力が入っちゃうんですよ、でもなにがしかのタイミングがあって、まだダメよ~待ってね〜と指示をされ…
いきみ逃しを3時間なさった方が上記にいらっしゃいましたが、ひえ~!!!!
赤ちゃんの頭が出たら、またいきんじゃダメなんですけど。またまた勝手に体が力を入れたがるのです。
でも、それを深呼吸で耐えに耐え!赤ちゃんに会えます( ´ ▽ ` )ノ

私はひたすら、赤ちゃんに酸素を!と考えて陣痛もいきみ逃しも深呼吸でふーはーしてました。
隙間スキマで寝れるなら寝て下さいね、本当に体力勝負!!です。

ポケちょる

陣痛は痛いと思いますが私はノロの方が辛かったです^_^;痛みは人それぞれかな〜(笑)
赤ちゃんが出る時はもう感覚無いので傷みとか感じませんでした‼︎兎に角早く出してしまいたいと思う気持ちが強いので痛さとか考えていられないと思いますが…
私は二人目は裂けたり縫ったりしたくなかったので呼吸法もしっかり気を付けて息むタイミングや加減も助産師さんの言われる通りに落ち着いてやりました。助産師さんにもしっかり会陰部をおさえてもらったりしてそのお陰か無傷でした(^^)

プリン大福

出産は待ち遠しいけど怖いですよね…私もそうでした(;´д`)

私は誘発分娩でした。
促進剤の点滴を始めてから少しずつお腹が痛くなるのがわかってきました。
そのうち脂汗をかいて唸るほどの痛みに変わり、それが1時間くらい続いたかな?
下腹あたりに下痢のときみたいな痛みが定期的にやってきてました。
痛みが来るのがわかるんですよ~「あ、また来たかな…きたきたきた!うぉぉ~」みたいな(笑)
でも呼吸法と、腰をさすってもらうことでかなり痛みは軽減されます!
実際私は声をあげることなくひたすら無言で耐えました!
その頃で子宮口は6センチ。
いつ終わるんだと思ってたら急に痛みが変わり、お腹じゃなくて肛門あたりが痛くなりました!
痛いというより「やばい、出る!!」みたいな(笑)
もういきみたくて仕方なくなりますがそこでいきむと裂けるので我慢しないとダメなんですが呼吸法なんて出来る状態じゃなく犬みたいな呼吸で酸欠になるかと思いました。
どうやらそのときに子宮口が10センチ開いたみたいです!
切開は麻酔なしでしたが、パチンという音とチクッとした痛みくらいでした♪
陣痛中に切られたからそんなに感じなかったのかなぁ?
縫合は痛かったです!
麻酔するねと言われましたが効いてなかったのかな。
チクチクして、少し体をよじってしまうような痛みかな?
でも声を出すとしたら「いった…い!」レベルです。
足開きっぱなしで股関節も痛くなるので、股関節を柔らかくしてた方が良いですよ♪
赤ちゃんが出るときは股から熱いものがずるんと出るような感じでした!
出る瞬間は本当に鼻からスイカみたいでした~痛かったです。
でも声を出すとしたら「いっ…!」レベルです(笑)

大丈夫、耐えられます(*^^*)
良いお産になりますように♪