※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヤギちゃん
子育て・グッズ

産まれて10日の赤ちゃんが2人目で完母なので、食事について悩んでいます。甘いものや餅は詰まりやすいと聞いたので、何を食べさせていいかわかりません。

産まれてまだ10日なんですが2人目は完母なので、何を食べていいのが悪いのかが分かりません。
甘いもの餅を食べると詰まりやすくなるとか🤔💭

コメント

晴日ママ

アルコール以外気にせず食べてました(^Д^)
二人とも完母で
次男は断乳三日目です
これを食べると詰まるって言うのはないけどカロリー摂りすぎが詰まるって助産師さんに言われました🙃
和食がいいとは言われますがほんとーに気にしなかったです🤦‍♀️

アリエル🧜🏻‍♀️

気にしないで食べてきましたが今のところ何もなってません😊

のこ

カフェインは摂りすぎない、お酒は飲まないなど基本的なことにだけ気をつけています!

お餅は食べるときは1,2個くらいです。食べると張るので…。

私は、甘い物はいくら食べても乳腺炎にはならなかったです🤔
でも助産師さんはスタバのフラペチーノで乳腺炎になったみたいで、人それぞれですかね…。

のこ

ちなみに、カフェインはWHOか何かで授乳中は200mgくらいまでが目安とされていました😊

私は毎日マウントレーニア飲んでます☕

ぷち

おっぱいのためには粗食が一番です笑
具沢山の味噌汁とごはん、みたいな。
母乳が軌道にのっていれば、何食べても大丈夫かなと思いますが、私はシチューやマックを食べた日にガチガチになり助産師に怒られました。
あとは体質によるんだと思います☺️

  • ヤギちゃん

    ヤギちゃん

    シチューも怒られるんですか?

    • 1月9日
  • ぷち

    ぷち

    脂っぽい食事は良くないって意味だと思いますが、先日出産した友達もシチューにやられて乳腺炎です笑

    • 1月9日