※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

朝寝から昼寝までの間隔が短いです。朝10時から11時に寝て、12時に起きて12時半にまた昼寝をすると、1時間しか経っていないのに疲れると感じます。同じ経験の方いますか?

朝寝から昼寝までの間隔がすごい短いです😅💦
朝寝は朝起きた時間にもよりますが、
10時ころから11時頃まで寝ます。
すると、12時頃ぐずりだし、また12時半頃に昼寝しだします。
朝寝から起きて1時間しかたってないのにー😱と思います。
同じような方いますか?😅💦

コメント

まいひめ

うちの息子もよく寝る子です(笑)

パパが5時半起きなので、一緒に起きてきて朝食。

7時頃から10時頃まで朝寝。

のんびりテレビなんか見てると、ウトウトと11時頃から寝て、12時頃ご飯だよーと起こして昼食。

ご飯が終わって、1時半頃には昼寝に突入。

3時半頃に起きてちょっと遊んでまた5時頃になるとウトウト……

6時頃にパパ帰宅で目覚め夕食。

7時頃お風呂で20時半頃就寝。

こんな一日を過ごしていたので心配でしたけど、問題なくスクスク育っているので大丈夫じゃないでしょうか?