
3ヶ月の娘がいつもと違う様子で泣き止まない。体調が心配で病院に行くべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
3ヶ月の娘がいます。
普段はほとんど手がかからず、ぐずってもしばらく抱っこしていれば泣き止むんですが、何故か今2時間近くあやしても泣き止みません
最初は眠いのかなー?くらいに思っていたんですが、普段のぐずり方ではなくて…
気になって体温図ったり(37.2℃でした)、どこか痛いのか体を触ってみたり口の中も確認したんですが、これといって特に目立った変化はないです
ただのぐずりならいいのですが、いつもと違う娘の様子に不安で、かと言ってこれくらいで病院行っても良いものか様子見てもいいか不安になり質問させていただきました💦
アドバイスなどありましたら教えて下さい🙏
- mi.
コメント

ちぃ
熱があるからだと思います。
独断で動くと何があるか分からないのでかかりつけの病院があるようでしたら、電話して症状を伝えて病院に行ってください!

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
37.2℃ならそんなに高くないですもんね🤔
うんちがでてないとかはないですよね?
とくに変わった様子がないのであればそんな日もあるだろう的な感じで見守りますが心配ですよね😣
-
mi.
コメントありがとうございます✨
そうなんです💦熱まだそんなに高くなくて😣
確かにうんちはまだ出ていません😱いつも夕方くらいに出るので気にしてませんでした💦
ただ単純に機嫌が悪いなら全然構わないのですが、いつもと違う様子に何かあるのかと不安になってしまって…😭
もう少し様子見て変化があるようなら病院電話してみます😊- 1月9日
mi.
コメントありがとうございます✨
以前かかりつけで赤ちゃんは体温が高いので37.5℃くらいまでは平熱だよと言われて…なので熱はまだ許容範囲かと思ってました😣