※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
芝黒
子育て・グッズ

病院、薬局に置いてある絵本などを読んであげる時、周りに誰かいても皆さん全力で読みますか?😅

病院、薬局に置いてある絵本などを読んであげる時、
周りに誰かいても皆さん全力で読みますか?😅

コメント

mini

小さめな声で8割くらいで読みます😂

  • 芝黒

    芝黒

    コメントありがとうございます!
    小さい声ですよね普通・・
    今日演劇部?ばりの人いてびっくりして😅

    • 1月9日
りん

ボリュームはかなり小さく、耳元で全力読みしてます🤣

  • 芝黒

    芝黒

    コメントありがとうございます!
    ボリュームは気にされますよね😅
    今日、結構いい大きさで全力読みしてる方いました😂

    • 1月9日
  • りん

    りん

    たまに居ますよね🤣

    私は息子にさえ聞こえていればいいので、膝上乗せて耳元でめちゃめちゃ小声です😂
    できればやりたくないですが、、、
    普通に読むと違う!と首ブンブン、ウギャァァァー!いつもみたいに!と怒り出すので、待合室ではとにかく静かにしてもらえるように。息子のリクエストと周りの目との間を取れるよう神経張り巡らせてます😅

    • 1月9日
  • 芝黒

    芝黒

    そっかぁ、普段お家で読み聞かせしてる時と違うと怒っちゃう子もいるかもですよね😅
    となるとぐずったほうが大変だし仕方ないのかなぁ😅

    • 1月10日
マヤ

読んであげてる人を見た事が無いです😅

子供が持ってパラパラしてたり、子供に話し掛けてる人は見かけますが😅

なので、うちも読み聞かせはしてないです😅

  • 芝黒

    芝黒

    コメントありがとうございます!
    今日初めて見ました😅
    しかもジェスチャーでつき、子供にもそれをするよう強要してお子さんは無視してジュース飲んでましたが😅
    狭い薬局なのに大声でジェスチャーつきかぁ・・ってびっくりして😅

    • 1月9日
  • マヤ

    マヤ


    それが出来るって、ある意味素晴らしいと思います😊

    自分なら恥ずかしくて出来ないですから😅

    • 1月9日
  • 芝黒

    芝黒

    たしかにある意味素晴らしいですよね!
    私も恥ずかしさが上回ってしまいます😅

    • 1月10日