
6ヵ月の娘が朝起きたとき体温が低く、唇が紫色になった。母乳をあげると色は戻り、機嫌も良い。大丈夫でしょうか?
生後6ヵ月の娘です。はじめての育児でわからないこと、不安なことばかりです(;-;)ここ最近発熱したのでこまめに体温を計っているのですが、朝起きたときの体温が35度台と低めです。体温が低いことは小児科の先生に伝えても計り方の問題じゃないかしか言われません!!それではじめて今日起きたとき唇が紫色になっていてビックリしました!!すぐあたため、母乳をあげたら色はすぐ戻りました!色がすぐ戻って機嫌よくおっぱいもよく飲めば様子見で大丈夫でしょうか(。>д<)
- mamama(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ひぃと
様子見で大丈夫だと思いますが、寝てるとき寒いのかもしれませんね💦

退会ユーザー
ただ寒いだけだとおもいますよ♡
私が赤ちゃんの頃平熱が5度台だったそうです!
なので寝ているとき少しだけあったかくしてあげたらいいと思います!
-
mamama
平熱5度台だったんですね!それを聞いて安心しました😭💕寝ているとき部屋暖めて様子見てみます!!
- 1月9日
-
退会ユーザー
そうらしいです!笑
今もかわらず平熱は低いまま成長しました(笑)
グッとアンサーありがとうございます♡- 1月9日
-
mamama
本当に毎日初めてのことばっかりですぐ不安になってしまいます!😣みなさんも同じように子育てしていると思うと心強いです🙌
- 1月9日
mamama
ありがとうございます😭💕寝てるとき部屋暖めて様子見てみます❗