※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

私の頑張りが認められず疲れました。赤ちゃんの世話に追われ、誰も労いの言葉をくれない。ストレスで死にたいと思うことも増えています。

私の頑張りが認められないことに疲れた。
里帰り中だけど朝4時に起きて旦那のお弁当作って5時に見送って。
昼間は洗濯して掃除して夕方から夜ご飯作って
赤ちゃんが生まれて生活がガラリと変わってストレスもすごくて。
なんで泣いてるか分からなくてずっとあやしてて
抱っこしても泣き止まなくて手首は痛いし
旦那が休みの日に少し旦那に抱っこしててー。って抱っこしてもらうだけで「ままは何もしてくれないねー。」って。
実母も「ままは何もしてくれないねー。」って。私なりに頑張ってるのに
初めての赤ちゃんで、分からないことだらけだけど私なりに頑張ってるのになんで誰も「お疲れ様」の一言をくれないの?もう頑張ることが疲れた。今日は旦那のお弁当も作れなかった。娘はいつも以上にギャン泣きしてるけどなんで泣いてるか分からないしもう1時間以上娘と一緒に泣いてる、
旦那は泣いてるあたしを見て、面倒くさそうだし、ストレスだって伝えたら「俺がストレスなの!?」ってキレられて。俺がとかじゃなくてもう全てなんです。
少しでも話を聞いてくれたらいいのに、泣いてる私に「もう寝たら?寝れる時に寝なよ」って、別に私寝不足なわけじゃない、ストレスの積み重なりで涙溢れてるの。
死にたいです。誰も認められないのに頑張る必要ないじゃん、
私が子供あやしてる間に旦那はゲームや携帯してるのに
私がゲームや携帯しようとすると「ちゃんと子供見ろよ!」って。仕事で朝早いのも帰りが遅いのもわかってるし疲れるのもわかるけど、私たち二人の子どもだよね?なんで私一人に全て押し付けるの。
このまま娘と一緒に死ねたら...って考える時間が増えた。

コメント

スライム

子育ては二人でするものですよね
旦那さんにわかってほしいですよね
せめて実母には理解して欲しいですね😂
話し合いとかは無理そうですか??

  • まる

    まる

    ありがとうございます、
    私が溜め込んでしまう性格で思ってることとかなかなか表に出して言えないので話し合いとかは多分無理です...

    • 1月9日
☆vivi☆

産後はホルモンの乱れで多かれ少なかれうまくいかなかったり色々あるようですょ。
私はうまくいかないことばかりでイライラもしたし悲しくなって泣いてばかりいました。

ここに書いてる全てを家族にちゃんと伝えてみてはどうでしょうか☆
なぜそんなことを言うのかするのか聞いてみてはどうでしょうか☆

赤ちゃんは産まれて来たくてあなたの所を選んで来るのだそうですょ。
どうか諦めるような事を考えないで下さい。
赤ちゃんは一生懸命生きたがっていると思いますよ。
まずは頑張ってる自分を褒めてあげましょう。
休息も必要だと思うので赤ちゃんを少しでも見てもらう事が可能なようなら何を言われても赤ちゃんを預けて1人になって眠りましょう。

全ては上手くいかないのは産後のホルモンの乱れと身体のダメージによるもののせいにして心身を休めてみてはどうでしょうか☆

赤ちゃんはお母さんがゆったり優しい気持ちでいるだけで泣かなくなったりするみたいですよ。

事柄に慣れたり回復したり解決したり色々大丈夫ってなれる日が早くくるといいですね☆

  • まる

    まる

    ありがとうございます。
    自分しか、自分を褒める人がいないこととても辛いです。でも自分で褒めるだけでもなにか違うかもしれませんよね、
    また頑張ります。

    • 1月9日
  • ☆vivi☆

    ☆vivi☆

    どうか頑張りすぎないで下さいね。
    今辛すぎるのは多分ホルモンのバランスの影響が大きいせいだとおもうし産後2ヶ月くらいが一番たいへな時期だとおもうので…
    生理が来る頃には心身が整い赤ちゃんのお世話にも慣れてお母さんもお母さんであることに慣れてきて赤ちゃんの方も環境に慣れてきて少しずつ楽になっていくと思いますので…
    私も色々つらくて泣いていたのにいつの間にか楽になっていました。そこを乗り越えたのが自分の中で糧になり、なにか辛いことに対面したときに→あ~あの頃辛かったな…あの頃の事に比べたらマシかな(笑)って思えたりしてます。
    あなたが頑張った分必ずそれはいつかプラスになりますょ☆

    • 1月9日
moon

まずはお疲れ様です😊✨
新生児を見ながらの家事、とても大変ですよね💦
授乳やオムツ替えも頻回なこの時期に、旦那様のお弁当を4時起きで作るなんて本当にすごいと思います!
今はまだ泣き止まないことが多い時期なのと、鳴き声に慣れていない分ストレス大きいですよね…
それなのに、いたわりの言葉もないなんて
失礼ですが、旦那様もお母様もおかしいです。

主様はそうは思っていないかもしれませんが、旦那様の発言や行動はモラハラになります!
お母様のいった発言も、主様の感じ方次第ではモラハラにあたるので
何を言われたかどう思ったか、日記などに詳しくつけておきましょう!
遡ってわかることは、今からでもしっかり日記につけてくださいね😊

私の母が虐待する人だったのですが、大人になってからだとそういう性格は治りません。
私の親も多少丸くなったけれど、やはり虫の居所などが悪い時に出るので
完全にというのは難しい話でしょう

今の精神状態だとお子様にも不安が伝わってしまう可能性もあり、一度旦那様やお母様と離れた方が良いかもしれません。
母親が幸せでないと子どもは辛い思いをします。
主様が完全に潰れてしまう前に、一度逃げ道を作って見ませんか?
母子シェルターなどは難しいですが、役所へ相談へいきそこから新しい生活ができることもあります。

周りにわかってくれる人が1人でもいると、心が楽になるはずです!
一回、友達でも役所の人へでも相談して見てくださいね✨✨

新生児育児はとても大変だと思いますし、これからも大変なことは続いていきます
それでもやっぱり自分の子どもはとても可愛いです😍
主様のお子様もきっととても可愛いんでしょう☺️
どうか主様とお子様が幸せに過ごせるように、自分がどうしたいかを考えて
より良い方向に向かうと良いですね!

  • まる

    まる

    いまの状態が続くと私が赤ちゃんに手を出してしまいそうでとても怖いです。
    来週、市の方が自宅訪問に来るのでその時ちらっと話してみようかな。

    • 1月9日
ママ

ひとまず、お疲れ様です😊
ぴーこさん凄いです、頑張ってます!頑張り過ぎてます!
私なんて、家事も育児も周りに頼りっぱなしでダラダラしてます(笑)

産後、気分が落ち込みますよね。
私も娘と一緒に泣きながら死にたいとばかり思ってました。
分かって欲しい旦那にも小さい事でイライラしてしまって空回りで…💦
うまくいかなかったです。

だけど、最近では少し慣れてきて気持ちに余裕が持てるようになりました!!
頑張り過ぎないで下さい!!
ぴーこさんはもう充分頑張ってると思います!!

  • まる

    まる

    産後、旦那と分かり合えずに喧嘩ばかりだしほんとにもう逃げ道がなくてしんどいです。
    私も早く少しでも余裕が出来るといいな

    • 1月9日
fuminho

ぴーこさんは産後間もないのにほんとに頑張ってると思います!
赤ちゃん👶は泣くのが仕事なのでなんで泣いてるのかわからないと辛いですもんね!ママが泣いたり不安な状態だと赤ちゃんに伝わってるかもしれませんね(^^)

何もしてくれない…って実母なら子育てしてきてるはずなのに里帰りしてるならサポートしてくれてもいいと思いますし、2人でする子育てだから旦那さんも仕事で疲れてるかもしれないけどぴーこさんも家で子育てしてるんだから条件は同じです!休んでるわけじゃないので…お弁当なんて産後1ヶ月はご飯も外で済ませてもらってたくらいです。笑
旦那さんがどれだけ恵まれた環境にいるか感じて欲しいくらいです(^^)

疲れてても赤ちゃんの前では笑顔でいてくださいね(^^)
長々と失礼しました。

  • まる

    まる

    実母は、赤ちゃんばかり見てて家事全くしません。
    でもオムツ替えとかはしてくれなくて泣いてる時にたってあやしてるだけでずーっと抱っこしてるんです。

    • 1月9日
なっちゃん

お疲れです☺
それだけ動いていて里帰りの意味ありますか?
旦那さんの弁当なんて作らなくて良いと思います❗行く途中にコンビニで買ってもらいましょう!
洗濯して掃除して晩御飯ってお母さんしてくれないんですか?
それなら旦那さんとの家に帰って自分のペースでやってるほうがまだましのような気がします😱
里帰りするなら赤ちゃんに専念させてもらうべきです。
産後そんなに動いていたら年取ってから体にガタがきますよ😅
協力して貰えないなら帰りましょう🎵
そして赤ちゃん寝てる時は一緒に休んだり好きなことして良いと思います🍀

  • まる

    まる

    旦那の実家に同居なのでそっちの方がストレス溜まると思って里帰りしてるんですが、里帰りでもやっぱりストレスは感じますね。

    • 1月9日
ぶぅちゃん

お疲れ様です。すごく頑張ってますね。
里帰り中でそんなに家事しないといけないんですか?私は里帰りしてませんが、とりあえず旦那のお弁当は半年くらい作りませんでした。晩ごはんも週3日くらいは生協でお弁当を届けてもらってました。洗濯は干さないで乾燥機かけてました。子どものもの以外は畳まず山にしてました。初めての子育て、余裕がなくて当たり前です。いつも通りできなくて当たり前です。子ども一番で、その他はできることだけやりましょう。お子さんと、ご自分のお身体大事になさってください。

  • まる

    まる

    実母がずっと赤ちゃん抱っこしてるのであたししか家事する人がいません。

    初めてでわからないことだらけなのに、実母には何も教えてもらえずママリやネットにたよってばっかりでそういうのもつかれちゃって。

    • 1月9日