
妊娠中に不倫が発覚し、離婚を決めた女性が子供たちを引き取り、将来への不安を抱えています。シングルマザーの方々に幸せを感じているか、子供たちを育てられるか不安です。
3人目妊娠中です。来月出産予定ですが、協議離婚することになりました。
妊娠中にW不倫が発覚し、相手の方も子供も旦那様も居らっしゃるようでした。
同じ女性と1度は切れていたものの、もう1度発覚し身体の関係もあり、お腹に赤ちゃんがいるにも関わらず取っ組み合いの喧嘩をしてしまいました。まだ未就学の子供たちにもその光景を見せてしまいました。
上の子は、ふとした瞬間にその時の事をカタコトではありますが繋ぎ繋ぎ自分の言葉で話してきます。それ程印象に残ってしまったんだな…と
これで修復出来たとしても同じ事を繰り返すとしか思えず、大きくなった時にパパの存在が突然なくなってしまう、またこうやって喧嘩した時の事を子供たちの記憶に残してしまう、何よりずっと信じてた人に嘘を疲れてたショックもあり、離婚することに決めました。
子供たちは私が引き取ります。子供たちが側に居てくれて幸せです。
シングルマザーでお子さん3人居る方、今しあわせですか?
金銭面でも辛い思いはさせたくないと考えていますが、きっとこれからの事を考えると贅沢はさせてあげられないかもしれません。私1人で子供たちを立派に育ててあげられるのか、とても不安になります。
言葉足らずで申し訳ないですが
お優しい回答どうか宜しくお願い致します。
そこで皆さまに質問させて下さい。
- ちゃんすう(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ママリ
大変でしたね…W不倫…
お腹に赤ちゃんいるのに…ほんと男って信じられないです。相手側の女も、母親ではなく「女」になってしまっているんでしょうね。
私の知り合いで、3人のシングルマザーの子がいます。ですが、若いということもあり精神的にやられたのと金銭面で追いつかず、最終的に施設に入れてしまい今中々取り戻すことが出来ず後悔しています。
誰しもが施設になんてことはないと思いますが、今までいた旦那の存在はやっぱり大きいと思います。最低な奴でも。
これから出産も控えていますしすーちゃんさんのメンタル的な問題が心配ですね…
でも、そう覚悟し3人のお子様を引き取るという決断をしたすーちゃんさんは本当に強い母親だと思います!!
今はその場を見せてしまったお子様もかなりダメージがあると思います。多分恐怖と悲しみで脳裏に焼き付いているのかも…ですが、幸せはこれからです!!お子様達にはすーちゃんさんがいます!!誰にも負けず、周りの冷たい意見なんか無視して強くなって子供達を今以上に幸せにしてあげてください😌子供達にとって母といれることは何よりの幸せですから…
すーちゃんさんとお子様達の幸せを願っています。
長くなりすいませんでした😭

ゆーん
私ではないですが、友達が4人目を妊娠中で離婚しました。
不倫とDVと虐待をきっかけに離婚したらしいのですが今では子供をほったらかして男作って遊んでる感じです。
それぞれ幸せの感じ方は違いますがママが笑っててくれれば子供も安心してくれると思うので、無理のないようにして愛情たくさん上げればいい子に育ってくれますよ!
私の母がシングルマザーでここまで育ててくれたので子供を産んで愛情が一番だなと思ってます☺️
大変なことがたくさんあると思いますが頑張って下さい😌
-
ちゃんすう
旦那と一緒にいた時、辛いことを思い出した時、上の子が涙を拭いてくれたりして、まだ小さいのにそんな気遣いをさせてしまってほんとに悲しかったです。
愛情いっぱいに育てていきます!
子供たちが大きくなって、胸を張っていいママと言ってくれるような母親になっていきたいです😊⭐️
頑張ります。
コメントどうもありがとうございます…♡- 1月9日
-
ゆーん
小さい子の方がママの小さな変化に敏感って言いますもんね。
きっとお子さんはママをよく見てての気遣いだと思うので成長だと思ってたまに甘えるのもいいと思いますよ!
私の母もたまに甘えてきてましたし、その分なのか沢山甘えさせてくれたのを覚えてます!
頑張ってるのも感じてくれるので無理のない程度に頑張って下さい☺️
そうすれば少し何かあってもこのお母さんに育ててもらってよかったと思ってくれますよ✨- 1月9日
-
ちゃんすう
素敵なお母様の元だからこそ、ゆーんさんのような優しい心をお持ちになったんだと思いました😢
成長してから
育ててもらえてよかった!と心から思われるような母親になっていけるように頑張ります…(^^)- 1月9日

マミー
参考にならないと思うんですけど、コメントしたくなって回答させて頂きました。
私が小3の頃に私と合わせて4人兄弟が居て、その時の父親が金銭面と女関係でだらしなかったみたいでよく喧嘩してました。
夜中に喧嘩の声で目が覚めて、その光景を今でも記憶に残ってますし、あの時自分が見てるだけで無くて、止めに入ってたら今でも本当の父親が居てくれて、入学式、卒業式、成人式も結婚も出産も見届けてくれてたのかなっと今でも思っています。
その喧嘩の後、母方の実家に引っ越す事になり、
あ、もー父親には会えないんだなと子供ながらですが確信しました。
私が長女なので、その頃は小1の次女、4歳の長男、1歳の次男が居て暮らしは決して裕福では無かったし、我慢する事も多かったです。運動会もみんなは父親が居るのに私には居ないなど、寂しい事もありました。
でも、その分母親が楽しませてくれたり、私がみんなを楽しませたりして家族仲良くしてました。
後々、父親と母親がなぜ離婚しないといけなかったのかを聞く機会があり、それを思うとあの時止めなくても良かったんやなと思い始めました。
なので、お子さんの事を思えば父親が居なくなることが良くないのかなって思うと思うんですけど、時間をかけてゆっくりとこの事をお子さんは理解してくれると思います。
-
ちゃんすう
父親がいないことが、これから子供たちにどう影響していくのかがとても不安ではありますが、
父親であり母親であり、そんなママで居られるようにしていきたいです…。
寂しい思いはさせないように精一杯努力致します✨💦
コメント下さりどうもありがとうございます!☺️- 1月9日

ママリ
すーちゃんさんと全く同じ状況ではありませんが、私の母が同じような状況でした。
私を含め3人きょうだいで弟は現在まだ小学生です。私が幼い頃から父の浮気性や借金、遊びが絶えないせいで喧嘩が絶えませんでした。やはりその記憶は今でも残っていてその影響が私自身に今でもあるように感じます。これからの生活は少し苦しいかもしれませんが、お子さんの精神面ではその決断が1番最善なのではと子供の立場から思います!母は父と離婚してから私には子供がいるからとポロっと私に話してくれました。幸せかどうかは定かではありませんが以前よりとても生き生きしている様に感じます。それと同時にやはり大変そうでもあります。なので簡単なことではないと感じます。
お腹に赤ちゃんがいるまだお子さんが小さい中の離婚はなかなか難しい決断。妊婦さんで不安定な今、それを決めたすーちゃんさんはとても強いお母さんです!
軽々しい上からのような発言、長文で本当にすみません🙇♀️
周りと比べず精一杯の愛情さえあれば子供たちはのびのび成長してくれると思います☺️
応援してます!がんばってください!!
幸せたくさんな未来が待っていますように🕊
-
ちゃんすう
沢山の愛情を注いで育てていきたいとおもってます…✨
生活は苦しくなるかもしれませんが、子供たち3人をしあわせにしてあげたいです。
コメントを拝見して、勇気づけられました😌
どうもありがとうございます!(^^)- 1月9日

凪木
私も子供3人のシングルマザーです!
妊娠中に浮気されてて別れました。
子供達との生活すごく幸せです❤
-
ちゃんすう
コメントどうもありがとうございます!
子供達との生活が幸せとお伺いして
素敵だなと思いました^_^💓- 1月10日

ちる
とてもつらい思いされましたね。
私も同じ事ありました。
二人目妊娠8ヶ月にW不倫発覚!
当時6歳なりたての上の子は大暴れする私の姿や半泣きで私を止める夫の姿をしっかり覚えています。
私は色々な問題もあり、再構築を選び現在発覚から一年経った所です。
旦那さんはなんと言っていますか?
もう離婚しか道はありませんか?
そう決めたなら応援したいと思います。
離婚してないのでこんなコメントしかできなくて申し訳ないですが、何より私は決断ができなかった事、決断した事をとても尊敬します。
必ず幸せが待ってると思います。
頑張ってください!
-
ちゃんすう
すでに離婚は決まっていて、サインも貰っており、あとは私が提出するだけです。
話をお互い進めていくにつれて大好きだったけれど、実はこういう人だったんだと実感する部分が多く、きっとこれから添い遂げてもいずれはお別れするかもしれないと思い、今は後悔とかはないです。
私は離婚をする事に決めましたが、
ちる様は再構築される道を選んだのですね…✨
コメント下さりどうもありがとうございます😢
子供たちを支えていけるように頑張っていきます!- 1月10日
ちゃんすう
温かいお言葉どうもありがとございます…✨
子供がいるから頑張ろうと思えます。今以上に幸せにしてあげられるよう精一杯努力しなくちゃいけませんね😊
見ず知らずの私にご回答どうもありがとうございます!