![いつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小田原市の永井産婦人科で切迫早産入院予定です。入院費用について情報が不明で不安です。入院時の費用やボーダーラインを知りたいです。
小田原市の永井産婦人科で出産予定です!
他の方の投稿を見たら、入院費が5人部屋でも¥23.000と書いてあるのを見ました。
HPを見てみるとそんな高い費用とは書いていなくて...
私は切迫早産体質で、もし入院となった場合
入院費がとても気になります😞
永井産婦人科で、切迫早産で入院した方々
大体どのくらい費用はかかりましたか?😳
あと永井産婦人科での、
切迫早産の入院のボーダーラインも知っている方がいらっしゃいましたら、教えてくださると嬉しいです😆
宜しくお願いします🤲!!
- いつママ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ぷにぷにぷにお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにぷにぷにお
そちらの産婦人科を知らないのですが、多分他の方の投稿は産後の入院費の話ですよね?それなら全額自費なので部屋代が掛からない場合も1日2〜3万位掛かるところがほとんどですよ😁
そこから+個室代って計算になると思います😳
切迫の場合は保険適用なのでだいたい1日1万+部屋代になります👍
いつママさんが見た投稿に個室の料金も載っていれば個室料金-五人部屋料金=部屋代になると思います😂
的外れな回答でしたらすいません!
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
永井産婦人科で11月27日〜12月10日まで切迫で入院してました!!
13日間の入院で合計128000円でした💦4人部屋で…😅
-
いつママ
リアルタイムな情報ありがとうございます😆!
それなら1日1万円未満ですね🤔
切迫の入院って本当お金がかかりますよね😭
もし差し支えなかったらで大丈夫なのですが、お腹の張りで入院されたんですか?頚管長が短くなったとかですか?😳
1人目の時一ヶ月半平塚の小清水さんで、お腹の張りのみで入院していて、
出来れば今回入院は避けたくて
色々質問ばかりですみません😭- 1月8日
-
なぎ
出産でもお金かかるのに大きな出費でしたーー😭💦
お腹の張りが増えてきたなーって思ったらお腹が痛くなっていつもと違うって思ったので次の日病院いって早産の検査したら炎症を起こしてるからお腹の張りがあってお腹も痛くなったんだと思うよって言われてその炎症を治さないと破水したり頚管長が短くなっちゃうから即入院ってなりました😅
頚管長は全然短くなかったです!- 1月9日
-
いつママ
お返事が遅くなりすみません🙇♀️
本当ですよね😞肉体的にも精神的にも入院は辛いし...
お腹の張りだけだったんですね😲!
内服など無しでいきなり入院ですか!?😳
2週間ほどで退院できたとの事ですが、退院の目安ってどういう感じでしたか?🥺- 1月9日
-
なぎ
内服など無しで即入院でしたね😅
炎症を治さないといけなかったんで抗生剤の点滴とウテメリンの点滴をしてました!
1週間おきに早産の検査があって、私の場合は1週間で炎症が治ったのであとは張りがなくなれば退院できるって言われて、点滴の量が28→24→20って感じで下がっていくんですけど20になった後は内服に変わるみたいでそれでも張りがそんななかったので内服に変わった2日後に退院できました🎶
張りがなくならなかったり、炎症が治ってなかったらすぐ退院はできないみたいです!でも入院する時に3週間を目安に入院って言われましたよ^ ^- 1月10日
-
いつママ
何から何まで教えていただいて本当にありがとうございます🙇♀️
炎症治ってよかったですね😭!
私も1人目の時炎症からの切迫入院だったので、とても参考になります☺️
本当退院できて良かったですね!
上のお子さんがいらっしゃるみたいなのですが、退院後普段の生活で気をつけてる事とかありますか?😣
何もかも質問攻めですみません💦- 1月10日
-
なぎ
いえいえ!!参考になってよかったです☺️✨
なるべく家にいるようにしてます!
1番上が幼稚園に行ってるので送り迎えだけして昼間は2人目の息子と家で遊んでます💦土日はパパが公園連れてったりしてくれてます!
歩き過ぎたり動き過ぎたりするとお腹が張ってその張りでまた炎症も起こすことあるって言われたのでなるべく出かけすぎず休むようにしてるくらいですかね😅上の子がいるとなかなか難しいと思いますが…💦- 1月10日
-
いつママ
2人居ながらの安静生活なかなか難しいですよね😞
お腹の張りから炎症が起きる事もあるんですね、初耳でした😳!
色々教えていただきありがとうございます🙇♀️
また分からない事があればママリで質問させていただくと思うので、
もしまたご縁があったら教えていただければと思います🙏
本当にありがとうございました!- 1月10日
-
なぎ
役に立って良かったです☺️👌
お互い頑張りましょう🤰💓- 1月10日
-
いつママ
お久しぶりです!結局入院になってしまいました💦
つかぬ事をお聞きしますが、なぎさんって主治医なに先生でした?😳- 2月28日
-
なぎ
お久しぶりです!!
入院になってしまったんですね😭
炎症ですか??
そのときは永井先生でしたよ!今は桑島先生です✨- 3月1日
-
いつママ
かれこれ1ヶ月が経ちました😭💦
炎症と張りと頸管長が短くて...
炎症は治り張りもおさまってるんですけど、頸管長が27mmくらいで😩
私亀山先生なんですけど、
朝の回診が永井先生だから、
永井先生に変えるか悩んでて💦
あ、桑島先生なんですね😳
どの先生がよかったとかありますか?😳- 3月1日
-
なぎ
1ヶ月も入院してるんですね😭
頸管長が短いと退院できないですもんね💧
上の二人の時に亀山先生いなかったので一回も診てもらったことなくて私は桑島先生がいいって思います笑
永井先生も全然いいんですけど性別教えてくれないのと、体重にうるさくて…笑
今日下の階で診察しました??- 3月1日
-
いつママ
26週から入院してます😭
そうなんです😩
確かに体重にうるさいって聞きます😂桑島先生派なんですね😳
はい!10時ごろ下にいましたよ😌- 3月1日
![ニコニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコニコ
確か、25mm以下だと入院だよって言われた気がします😓💦
-
いつママ
教えてくれてありがとうございます🙇♀️25mmの所結構多いですよね!
ニコニコさんは2人目との事ですが、
永井産婦人科で赤ちゃんの経過は、
問題なく過ごせていますか?😳- 1月9日
-
いつママ
お腹が張りやすいのもあって今回里帰りを早めにして、次の健診から永井産婦人科へ通うので、
全然何も分からなくて😞- 1月9日
-
ニコニコ
切迫早産気味で、29mmのためウテメリン4回/日内服してます😣💦
ギリギリ入院免れてます。- 1月9日
-
いつママ
29mm!!ヒヤヒヤですね😭
上のお子さんもいらっしゃるみたいなので、入院は避けたいですもんね...
ウテメリンの内服も副作用が慣れるまでしんどいですよね💦
そのまま内服で正期産を迎えたいですね😆- 1月9日
-
ニコニコ
上の子が居るのでなるべく入院したくないのですが、なかなか安静にも出来ず😣💦
正期産まで持ちこたえたいです。- 1月10日
-
いつママ
そうですよね、なかなか難しいですよね😞
あと1ヶ月ニコニコさんがお家で過ごせるように祈ってます🙏
お互い頑張りましょう☺️💕- 1月10日
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
私も26週から入院しました😂
体重が増えてく一方で毎回永井先生に言われてたので…笑
え!!私も検診でいたんです!入院の説明聞いてましたか😂?
-
いつママ
同じですね😳
毎回も言われたらさすがに他の先生にしてみようかなってなりますよね😂
え!!そうなんですか!!
聞いてました😳全然分からなかったです😭💦- 3月1日
-
なぎ
さすがに怒られそうで…笑
NST終わって診察室の前のイスに座ってました😂
その時いつママさんも座ってたと思います!!うちは息子と一緒にいました笑- 3月1日
-
いつママ
ですよね😂
あ、壁がある端っこの方に座ってました?😳- 3月1日
-
なぎ
そうですそうです😂!!
ほんと端っこに座ってました笑- 3月1日
-
いつママ
あ!そうだったんですね😳!!
それならちょいちょい会ってたかもしれないですね😂!!
なんかすごい👏笑- 3月1日
-
なぎ
すごすぎます笑
もういつ生まれてもおかしくないんで入院したらまた会えるといいです☺️👏- 3月1日
-
いつママ
そうですよね!!
39週ですもんね😌
多分36週まで居るので、
お待ちしてます🥰笑- 3月1日
-
なぎ
生まれたらここにまた報告させて頂きますね☺️🎶
- 3月1日
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
いつママさん!
無事に出産しました^ ^!
-
いつママ
わあ!!!おめでとうございます😭❤️❤️お疲れ様でした😭❤️❤️
自分のことのように嬉しいです😭😭- 3月5日
-
なぎ
ありがとうございます😭️💕
いつママさんのベビーも楽しみにしてます️💕- 3月5日
-
いつママ
産まれたら私も報告しますね☺️❤️
もしかしたらシャワーとかでバッタリ会うかもしれませんね☺︎!
最後のゆっくりできる入院生活
休んでくださいね☺️!- 3月5日
-
なぎ
待ってます☺️!
わかったら声かけますね💕
ありがとうございます💕- 3月5日
-
いつママ
お久しぶりです☺︎
無事昨日の朝出産しました☺️❤️- 4月25日
-
なぎ
お久しぶりです!
えーおめでとうございまーす♡
入院してそのままですか?- 4月28日
-
いつママ
ありがとうございます😌❤️
36wで一度退院して張り返しから前駆陣痛がずっと続いていておしるしもあったので37wで計画分娩で産ませてもらいました!👶🏻- 4月29日
-
なぎ
37wだったんですね💓
無事に産まれてよかったです☺️✨
学年は違うけど1か月くらいしか変わらないですね♡!- 4月30日
-
いつママ
大きさも3000gあってとっても安産でした😊💗
色々と話聞いてくれてありがとうございました♫
確かに1ヶ月差くらいですね👶🏻🏥- 5月1日
-
なぎ
37wで3000gあったんですね☺️✨
こちらこそありがとうございました♡
どこかで会えたら嬉しいです😆!- 5月1日
いつママ
コメントありがとうございます😊!
部屋代金一覧表みたいなのを写真で載せている方がいて、
そこに安くても¥23.000って書いてあって😭
確かに切迫は保険適用ですもんね!ど忘れしていました😳