
コメント

Haruki
ハムスター飼ってます^ ^
踏んづける🤔?
まず、そんな自由に歩かせないので
そんな状況にならないですwww
ハムスターがご飯食べるのに
家から出てきた時に
でてきたーっと見つめるぐらいで
ゲージを叩いたり驚かしたりは
ないです(*´꒳`*)

mama
ハムスターではないですが
私自身、まだ小さかったとき
インコを飼ってたみたいなんですが
籠から出して床を歩かせてたとき
私が追いかけて踏んで
死なせてしまったことが
あったみたいです💦
(私は覚えてません)
なので床を歩かせないように
高いところに出さないように
すれば大丈夫かなとは思います。
-
8mama
コメントありがとうございます!
やぱりあるんですね😣- 1月8日
8mama
コメントありがとうございます!
昔旦那家族が6匹飼ってたらしくお姑さんが歩いてる最中に踏んづけてしまった思い出があるみたいです。😓
外に出す時はもちろん目を離さずに散歩させる時はさせます!前の飼ってたハムスターもそうでした♪
やぱりそーですよね?
ちゃんと躾というか可愛いがって優しい子育つようなメリットはあるんじゃないかと思います☺️