※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
子育て・グッズ

1ヶ月検診で体重が増えていない場合、どんな指導があるか知りたいです。1/2〜1とは何ですか?

1ヶ月検診の時しっかり体重増えてましたか?
増えてなかったらどんな指導来ますか?


これの見方もイマイチわかりません
1/2〜1ってなんですか?

コメント

🌼

6ヶ月から1歳までってことじゃないですか☺️
それしか答えられなくてすみません🙏

m88m

生後2週間から1ヶ月のことだと思います💫

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    なるほど。
    ずっとわからなくて。
    もう1ヶ月迎えるんですけど160までは大丈夫ですか?

    • 1月8日
  • m88m

    m88m

    完ミですか?
    一応目安なので、いきなり160に増やすんじゃなくて様子見ながら徐々に増やした方がいいと思います🤭!
    いきなり増やすと吐き戻したりすると思うので💦

    • 1月8日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    今日保健センターの人に見てもらって体重ふえ少し悪いから混合です。
    まぁずっと混合してましたけど。
    今はミルク飲んだあと80飲んでますがまだ飲みそうな感じです
    100にしてもいいんですかね?

    • 1月8日
  • m88m

    m88m

    その子によって違うので 増やしてあげてもいいと思います💫

    • 1月8日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    いらなかったら飲まないですよね

    • 1月8日
  • m88m

    m88m

    お腹いっぱいなら残すと思いますよ🤭

    • 1月8日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    そーですよね!

    • 1月8日
soyo

1/2〜1は、
1/2が半月ってことなので、
生まれて半月〜1ヶ月ってことですね☺️
体重は増えていたので指導なかったのですが、知り合いはミルク増やすように、完母の場合は回数増やすように、って言われたそうです!

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    soyoさん赤ちゃんが泣いたら母乳してたってことですかねその人。

    ありがとうございます

    • 1月8日
  • soyo

    soyo

    そうだと思います!
    あと、泣かなくても時間で見て飲ませたりですかね!

    • 1月8日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    なるほど

    • 1月8日
ちっち

ちょっと増えが少ないと言われましたが、特に指導とかはなかったです👌🏻

1/2は1ヶ月の半分って事です!
なので生後2週間頃〜1ヶ月って事です!

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    ありがとうございます!

    • 1月8日
Himetan❤️

うちの娘は増えてなくて、混合てしてが母乳の回数や時間を減らしてミルク優先でと量や授乳間隔を指導され1週間後に再度体重を確認でした❗
そこでも増えがすくなければ入院とか言われましたよ💦
低体重児は脳だけじゃなく発達にも影響が出るので色々とリスクがあると、脅されたわけではないてすが怖い事を言われました😭

1/2〜1は、1/2は生後半月で、1は生後1ヶ月って意味ですよ☺️

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    1ヶ月迎えるんですけど160まではあげても大丈夫ってことですか?

    • 1月8日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    1番上の段で説明すると、
    1/2 生後半月(2週間)までは、標準体重3.1㌔で1回の授乳で中に入ってるスプーンすりきり4杯のミルクを入れて哺乳瓶のメモリ80mlまでお湯(お湯と湯冷まし)を入れて1日に7〜8回あげるって見方ですよ❗
    ミルクのみの平均の量と回数が記載されてます☺️
    月齢なので生後何ヶ月って意味ですよ。

    • 1月8日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    飲まなかったら飲まなかったですいいんですよね?
    まもなく1ヶ月だと160まではいいってことですよね?

    • 1月8日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    生後2週間までは80
    生後2週間から1ヶ月までは120
    って意味ですよ☺️
    1ヶ月過ぎてるなら吐き戻しがなければ20増やして様子見て、大丈夫ならまた20増やして2ヶ月までは160って感じでいけばいいですよ😊

    • 1月8日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    まだ1ヶ月迎えてないので120までですね。
    足りなさそうなら増やしてみます
    ありがとうございます😊
    いらなかったら飲まないですよね?

    • 1月8日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    飲まなかったら?とはミルクをですか?
    ミルクの場合は3時間間隔であげて下さいね☺️
    混合ならミルクは飲める分は飲ませてあげて下さい。

    • 1月8日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    混合です。
    混合もなるべくミルク三時間開けた方がいいですよね?

    • 1月8日
muugi

1/2は生後2週間ってことですよ😉
私の時はあまり増えてなくて、一回のミルクの量増やすよう言われて終わりでした🤗
母乳で頑張ろうと思ってましたが、どれだけ飲めているか分からなかったので、完ミにしちゃいました😅私の場合目に見て飲んでるかが分からないのがストレスだったので…体重も目安みたいなので、ミルクが足りなくて泣くようなら20mlずつ足してあげてもいいみたいですよ!多ければ吐き戻してしまいますが💦

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    私も母乳で頑張りたいですけど今混合にしてます。
    今80飲んでてまだ飲みそうです。
    母乳あまり出てないのかなぁ。。

    • 1月8日
  • muugi

    muugi

    次の授乳の時に100飲ませてみてもいいかもですね😉
    母乳はほんとどれだけ出てるかわからないですよね💦スケールまで準備するのも…って思ってしまうし🙄

    • 1月8日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    スケールあってもいちいちやるのも大変ですしね。。
    やってみます!
    哺乳瓶で飲ませたら吸い付きがいいみたいで新生児の乳首だとでがいいらしく口から溢れるので乳首変えた方がいい言われました笑笑

    • 1月8日
  • muugi

    muugi

    哺乳瓶の乳首は月齢に合わせてあげるほうがいいですね😊
    誤嚥しても怖いですし😱😱

    • 1月8日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    でも吸いによっては早く大きいのとか使うと思います!
    今新生児の使ってますが1ヶ月のに変えます。
    新生児のは出がいいらしいので吸い付きいい子は1ヶ月のにかえたほうがいいらしいです。

    • 1月8日