※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

熱が続いているが、インフルエンザか不安。検査した方がいいでしょうか?子どもがいるため悩んでいます。

カテ違いでしたらすみません。
昼間も質問させて頂いたのですが、私が寒気と頭痛と節々の痛み、体の怠さがあって37.4の熱が出ました。
きっと熱が上がってインフルだろうと思っていたら、そこから上がる事がなくお昼過ぎから36度台をキープしています。
ですが、未だに頭痛と関節の痛み、怠さはあります。
念の為インフルの検査をした方がいいのでしょうか?
小さい子どもが居るので、凄く悩んでいます。

コメント

みき

この時期は熱がでたら念のため検査します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    検査してインフルでした😭
    最悪です…。

    • 1月8日
  • みき

    みき

    ありゃりゃ💧辛いですね…
    旦那さんに任せられるなら任せましょう!たぶん、ゆっくりなんて寝てられないでしょうが…お大事になさってください。

    • 1月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那は仕事休めず、かなり忙しいのでほぼワンオペで子ども達を見なければならず…。
    家庭内感染だけは本当避けたいのですが、生後2ヶ月の娘は授乳もあるので離れる事が出来ないのが本当に不安で不安で仕方ないです(;_;)
    早く抜け出せるように頑張ります。

    • 1月8日
  • みき

    みき

    旦那さん頼れないのは辛いですねぇ💧
    私は子供が小1、年少のときにインフルになり。旦那にインフルだと言ったら無断外泊されました💢
    ご飯はガスト、お風呂と歯磨きは子供たちも休み。とりあえず、マスクしてリビングで寝てました💦
    私の場合、熱が出た日の夜と翌日は動けませんでした💦

    • 1月8日