![けなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病の可能性で不安。里帰り先で出産できるか心配。病院に電話すべきか、受け入れ先を探すべきか。同じ経験の方のアドバイスが欲しい。
現在28週目です。先日、糖負荷検査50gで数値が149で引っかかり、再検査になりました。
分娩は里帰りで個人病院を予約済みです。
31週で里帰り予定なのですが、29週で再検査の結果がわかります。
もし妊娠糖尿病だったら里帰り先で出産できないのでは?と不安でたまりません。
先に里帰り先の病院は妊娠糖尿病でも受け入れてもらえるか電話で聞くべきでしょうか?
31週になって受け入れてくれる病院はあるのでしょうか?
それとも電話で聞かずに妊娠糖尿病だった場合でも紹介状を持って一度受診するべきでしょうか?
まだ結果はわかりませんが今から受け入れ先を探すなどした方がいいのか…
どうしたらいいか、わかりません。
同じ境遇だった方がもしいたら、どうしたか教えて下さい。
- けなこ(5歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
病院にも寄りますが食事の改善などで済む場合なら個人病院でも大丈夫なところが多いと思います。
でもインシュリン使うレベルですと恐らく無理なのでその場合は里帰り先の大きめの総合病院などに紹介状を出されてそちらでお産になると思いますよ!
結果出てからでいいと思います。
私も146で引っかかりましたが再検査はクリアでした。そこまですっごく高いわけではないですし、もしだめでもとりあえずは食事などの改善で済みそうな数値だと思います。
けなこ
ありがとうございます!
まずは再検査まで食事気をつけてみます^_^
ぴーやさんも再検査でクリアしたんですね✨再検査まではどんな食事をしてましたか?
ママリ
私の場合結果出た翌日に再検査だったので何もしてないです(^_^)
けなこ
翌日だったんですね!
私は来週なので、食事頑張ってみます!ありがとうございます(^^)