※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
妊娠・出産

友人のお宅にお邪魔したら、子どもたちが元気いっぱいで大変だった。臨月で気を遣ってもらったけど、子どもの行動に驚きと戸惑い。今後、同じ立場になったらどうするか考える。

先日、出産までの間最後に会えたらと、仲の良い友人に誘っていただき、38週の時期に友人のお宅にお邪魔させていただきました。友人には4歳と1歳のお子さんがいて、臨月妊婦に気を遣って、子どもを連れて我が家に行こうか?と言ってくれましたが、我が家にはまだ子どもがいないこともあり、おもちゃもないし、つまらないし気も使うだろうと思いお邪魔することにしました。ですが、子どもちゃん達が本当ーにやんちゃ、元気いっぱいで、お腹を守ることに必死でした😂💦これやろー、(床に)座って!と頻繁に誘われたり、すぱーんとカードゲームやおもちゃを床一面にアイスホッケーのようにばらまいたり、懐いてくれてるのは嬉しいのですが、膝の上にどーん!と乗ってきてお腹を蹴り上げたり、突然タックルしてきたり、椅子に下の子が腰掛け後ろで上の子が椅子を倒そうとして慌てて私が止めたりと破茶滅茶でした💦子どもに悪意はないのでその年齢くらいの子は元気過ぎて当たり前と思っていますが、、友人も「お腹気を付けてね〜💦」と言ってはくれていましたが、私も臨月時期にお邪魔するべきではなかったかなぁと思いどんな対応が良かったかなと思いました😭💦親は親できっと大変ですよね!数年後は我が身とは思いますが、むしろ逆の立場になった時に我が子がそんな様子だったらどのようにしてあげたら良いか悩みます、、😂

コメント

うに

ご友人は、「お腹に赤ちゃんいるんだから乗らないの!」とか叱ったりはしなかったのですか?😰
子どもに罪はないですが、罪深い子どもにしてしまうのは親ですので…ちょっとそのご友人親子は私なら関わりたくないな〜と思っちゃいます😢


娘も4歳になりますが、私が妊娠する前はよくお腹に立ち上がってドンドンしてきたりしてましたが、ママ赤ちゃんいるんだよと話してからは一切やらなくなり、お腹を気遣ってくれるようになりました。
子どもだから何しても良いってことは絶対にないので、きっとそのご友人とは育児観が合わないんじゃないかなあ〜と思いました😭

  • りこ

    りこ

    友人は特に怒ったりなどはしていませんでした。子どもがぶつかってきた時は「わぁ、こわい」とは言っていましたが、、(^^;;下の子のお世話もあるのでなかなか難しいのかなとは思っていましたが💦💦友人もその間ゆったり放置していた訳では決してなく、一生懸命なのですが、元々人前であまり子どものことを怒らないんですよね。でも私の前だからなのかな、、とは思っていました。ただ以前我が家に遊びに来てくれた時にリビングテーブルに座ってテレビを観たり、(友人怒らず、、ちなみに友人のご主人様も怒らず)もう1人の友人の子がソファで飛び跳ね出したりした時に、「〇〇も一緒にやらせてもらう?」と飛び跳ね出したのには驚きました(^^;;
    帰り際に赤ちゃんいるんだよーと言っていましたが、ちゃんと子どもも言えば分かってくれますよね。娘さん、優しいですね^ ^
    罪深い子にしてしまうのは親、とても身に染みます。我が子の行いや発言が友人に負担をかけていたらやはり嫌ですもんね。友人はとても良い子なのですが、躾の面としては育児観が合わないのかもしれません。。私も人のことは言えない身になるかもしれないので、気を付けていきたいと思う経験でした。丁寧なご返信、ありがとうございます!!^ ^

    • 1月8日
  • うに

    うに

    わー💦色々有り得ないですね😢
    でも、仲の良いご友人だと気になってもなかなか面と向かって言えないことってありますよね。大人になると特に😹

    私も親友がまさにそうで、子どもは野放し、うちに来ると必ずテレビを思いっきりバンバン叩き、猫砂を食べます。。←もう2歳です

    少しずつ距離を置くしかないのかなと思っています😞
    子どもが巣立ってお互い少しゆとりが出来たらまた前みたいに余計なこと気にせず付き合えるのかなーとも思ったり…


    赤ちゃんが生まれるといろんなことが気になりますし、ましてや4歳なんて色んな菌持ってきますから絶対来させないほうが良いです😖
    うちも幼稚園から何持ち帰ってくるのか…と戦々恐々としてますが、まあ身内だから仕方ないと思えても他人だったら嫌です💦

    粗暴な態度、咎めない親、このコンビは新生児には毒です😹

    • 1月8日
  • りこ

    りこ

    あはは^ ^猫砂のくだりで笑ってしまいました笑

    そうなんですよね!!
    私も結婚式のスピーチをしてもらったくらいの親友なので、子どものことでその子との仲まで悪くする必要はないとは思っていますが、それぞれの育児に対する思いは違うでしょうし、私はましてやまだ子育てしていないので言えません(^^;;

    ねこじゃらしさんのご友人のお子様もちょっとびっくりですね、、注意してー!とめてー!って思ってしまいますよね(-。-;

    遠回しに子ども連れてくるかなど確認してみようと思います、、。新生児には毒、そうですよね💦💦友人は好きですが、我が子を守れるのはやはり自分なので気を付けたいものです!!😭

    • 1月8日
  • うに

    うに

    私も同じくらいの親友なのでお気持ちすごくわかりますよ😢

    友達とは仲良くしたいけど、子どもが絡むとやっぱり我が子が1番可愛いのはどの親も同じですからね😫
    子なしだった頃とは変わってきますよね💦


    猫砂は隠しても探して食べてるのでもう諦めました。笑
    テレビ新しいの買ったので、しばらく出禁です笑


    「インフルとか流行ってるから、出来れば子どもたち預けて会いにきてくれると有難いんだけど、難しいかな?」と、もし会いに行っていいか聞かれたら言ってみてはどうですか?
    無理だと言われたらしばらくは会わせない方が安心かもしれないですね😖

    • 1月8日
  • りこ

    りこ

    おはようございます^ ^

    そうですよね、、!私も妊娠してから少し考えが変わってきました💦
    わー!そんなにはっきり言えたら逆に分かりやすくていいなぁと思ってしまいます🤗
    それか出産後疲れているとは思いますが、産院に来てくれた方が時間的にも割り切れて良いかも、、なんて考えてしまいます😂参考にさせていただき、何とか友人の気持ちも我が子も守ろうと思います!!
    そしてまずは出産頑張ります😭✨予定日超過1週間近くでメンタルやられてきてしまったので、、😭
    色々丁寧に聞いていただきスッキリです。ありがとうございました^ ^✨✨

    • 1月9日
(*'ω'*)

わたしなら臨月の子に落ち着きのない子と一緒に会いにいくとか言わないかな〜家に来てもらってもりこさんみたいなことになると怖いし会うとしても一人でいきますかね🙄
きちんと言うこときける年齢とか、普段から大人しくしてられる子ならいいと思いますが
子供置いていけないならお互いのために無理しないかな

  • りこ

    りこ

    返信ありがとうございます!!
    そうですね、、私も子どもが生まれたらまた感覚は変わるのかもしれませんが、今はやっぱり我が子が大事ですのでハラハラヒヤヒヤでした💦
    もし、生まれた後に赤ちゃん見に行きたいと言われ、その2人の子どもを連れて来たら、、と思うととても心配です。ベビーベッド を使うつもりがないので、、
    その辺りもどうやって伝えていこうか悩みますが、短い時間で切り上げてもらうとか、お互い無理しないようにしようと思います(^^;;そして逆の立場でもそのようにしていきたいと思いました。丁寧なご返信ありがとうございます^ ^今後の参考にさせていただきます!!

    • 1月8日