※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なほまる
子育て・グッズ

哺乳瓶を飲まない赤ちゃんについて相談です。保育園に預けるため、ミルクを飲めるようにしたい。現在は母乳のみで体重身長は標準。離乳食は少食。ストローでお茶は飲めるが、ミルクは飲まず。

どうしたら哺乳瓶飲んでくれるでしょうか?完母なのですが、6月からの保育園にむけてなんとか飲めるようにしたいのですが、飲んでくれません(@_@)哺乳瓶は母乳実感で新生児のときに混合だったので使ってました。 途中から母乳だけでいけるようになり、使ってませんでした(・_・;すこしでも慣らせておくべきだったと落ち込んでいます。
離乳食は二回食で育児書の標準量は絶対たべません。少食です。なのですこしでもミルクを足したいと思う所です。いまは母乳のおかげか体重身長も標準です。保育園あずけたら母乳はないですし。
ストローでお茶 白湯は飲めますがミルクはすこし飲んで口から出されました(・_・;

コメント

のあママ

初めまして♪( ´▽`)
保育士で働いてましたが、1歳からの保育園ですか?
1歳からでしたら保育園にもよるかもしれませんが、園でのミルクはあげないと思いますよ(^^)
ほぼ離乳食が終わってるくらいなので、逆に食事に重点を置いていくと思います!

今は食事プラスでミルクもとこのことですが、フォローアップミルクですか?
普通のミルクであれば今の月齢的にはフォローアップに変えてみたほうが良いと思いますよ。
離乳食で足りなくなる鉄分などをミルクよりも多く含まれるので!

  • なほまる

    なほまる

    一歳からです。
    フォローアップミルクは使いたかったんですが離乳食で乳アレルギークラス2でてアレルギー用ミルクしか使えないです( ;´Д`)
    ヨーグルトとかチーズは少量なら食べれるようで、ひどいアレルギーではないのですが(@_@)一歳のお子さんで乳アレルギーの子は保育園でどうされてたかのあママさんの保育園の対応はどうされてたか知りたいです。

    • 1月31日
  • のあママ

    のあママ

    アレルギーちゃんなんですね!
    いろいろな園がありますし、その子その子で度合いも違いますが、なほまるさんのお子さんが保育園に入られるのは1歳児クラスだと思うので。
    ①アレルギーのないお子さんとはテーブルは絶対別(これはどこでもやってます。)
    ②給食は保育士が絶対に近くに付きます(周りの子が食べ物を触った手でアレルギーの子を触らない為)
    など初歩的なことですが、あとは周りのお子さんへの周知ですよね。
    言って聞かせるしか無いですが、牛乳は絶対におやつの際に朝と夕方のおやつ、毎日②回は出てきますので。
    そして食べる時にもこぼしたりすることを考慮して、テーブルを離してても念には念を、近くのテーブルに座る子にも気をつけてました。
    クラスの子どもの中で月齢の高い子を配置して食べこぼしなども気をつけてます。
    認可保育園に行かれる予定ですか?
    給食は病院のアレルギーの診断書を元にしっかり対応してその子その子にあった給食を出してくれるので。
    牛乳、乳製品が無理でも代用してくれるものはありますし、牛乳が飲めなくても大豆が大丈夫であれば豆乳は飲めますもんね♪( ´▽`)

    • 1月31日
  • なほまる

    なほまる

    認可保育園に通う予定です( ´ ▽ ` )ノ
    色々教えてくださりありがとうございます。診断書は持参したいと思います。
    大豆アレルギーではないので最悪豆乳ですね。

    • 1月31日
  • のあママ

    のあママ

    入園が決まれば説明の際にでも提出をお願いされると思いますよ!
    保育園では管理栄養士さんは最低1人はいますので、㌍計算は絶対にしてくれてますので安心されて良いと思いますよ♪( ´▽`)
    アレルギーのお子さんの中ではチーズなどが少しの量食べれるほどであれば軽い方だとは思いますので②歳、3歳くらいには少しずつ軽減されるでしょうね!
    保育園は数種類のアレルギー持ちの子も通ってますので、保育士さんも手馴れてる方が多いと思いますよψ(`∇´)ψ
    アレルギー持たれてると給食の心配事もあると思いますが、頑張ってください!

    ベストアンサーありがとうございます♪( ´▽`)

    • 1月31日
みみこ99

母乳実感とかの乳首発酵どうでしょ?

  • なほまる

    なほまる

    発酵⁇ってどういうことでしょうか?母乳実感の乳首をサイズ変えたりしたのですがだめでした( ;´Д`)

    • 1月31日
  • みみこ99

    みみこ99

    ごめんなさいw
    発酵は誤字です(;^_^A

    • 1月31日
べじにゃん

生後6ヶ月から預けました。

ストローは早々と練習させました。
ほ乳瓶は家ではヌークの天然ゴムの乳首のみなんとか吸いました。

が、結局、保育園では何やってもだめで、離乳食後のミルクはなし、間食時はパン粥にしてくれてました。なんとかなります。離乳食も今食べなくても、母乳がなければ食べると思いますよ。なんとかなるもんです。あまり悩まなくても大丈夫です。

  • なほまる

    なほまる

    哺乳瓶色々試されたんですね。
    べじにゃんさんのお子さんが通われてる保育園色々やってくれたんですね。

    一歳ぐらいのときお子さんは保育園からかえってきたら母乳なしにしてましたか⁇母乳どうされてました⁇

    • 1月31日
  • べじにゃん

    べじにゃん

    生後8ヶ月くらいまでは、帰って、夜の離乳食のあとの母乳は飲んでましたよ。朝も飲んでました。ただ9ヶ月くらいには寝る前と夜間だけになって、10ヵ月手前で卒乳したので、その後は母乳もミルクも家では飲んでませんでした。寝る前のフォロミ(ストローマグ)だけでしたよ。

    • 1月31日
  • なほまる

    なほまる

    そうなんですね。参考になります。m(__)m

    母乳がなければ食べる なんとかなる すごく励まされました。もう少し哺乳瓶も色々検討しだめであればストローマグで根気よくやりたいと思います。

    • 1月31日