
入社2日目で成果が出せず、圧を感じて作業が進まない。
入社2日目、、覚えるまでに時間のかかる私はやる気はあるけど成果が中々でない。
入社2日目だけど少人数で回してる職場だから何となく圧をかけられている、、ような気がする😭😭
もっと早く作業したいけど間違ってないか不安で中々進めない😭
- はなわ(8歳)
コメント

退会ユーザー
2日目にして成果をあげられたら凄いですよ!
たとえ、前職と同業だとしても、職場によって進め方も違いますから、気にしなくて大丈夫じゃないですかね🤔
確かに、早々に成果を求める人もよく見かけますけど、着実に正確に進めていった方が後々聞きづらくなるよりは良いですよね〜!
頑張って下さい!

さくちゃん
まさに私は部署4人で膨大な仕事の量を抱えてます😅しかも、作業上完全な個人プレーなので1人何万と抱えてます😂
やっぱりそういう所にいると、スピードを求められてしまいますよね😔私はそこで教える立場なので、教えられて焦る人たくさん見てきました💦あくまで私はですが、覚えるまでは例えこちらの仕事を止めることになってもしっかり聞いて欲しいです😊人数少ない中で間違いが起こるより、覚えるまでとことん向き合うからその後は自信持ってやって!といつも思いながら教えてます🙋♀️なので丸一日自分の仕事できなかったこともありますが、、(笑)
やる気が見えていて、真剣に話を聞く姿や手を止めさせて教えてもらう事にすみません、ありがとうございますが言えたら教える側も無下にはできないんじゃないですかね😊?教えるのも義務なので、ありがとうは必要ないと思いますが思いやりってことで、、(笑)
-
はなわ
まさにうちの会社も私含めて4人です😭笑
そう、そこなんですよ。
私に教えてる先輩の仕事が溜まっていっている気がしてならないんですよ😭😭
申し訳ないプレッシャーが重くて早く業務覚えたい😭😭- 1月8日
-
さくちゃん
確かに溜まってしまう仕事はありますが、誰でも最初は教えてもらわなきゃ出来ないですし教える側は教える事も仕事ですから😊むしろ何を聞いてもおかしくない今のうちにたくさん教えてもらって下さい!私もそうですが、教える為に止めていた仕事は後から何やかんやでちゃんと片付けますから👌!
教えてくれる人が感じ悪くなってきたとかじゃなければ、しっかり向き合ってくれるはずです😊私だったらのばなさんみたいな方が働いてくれたらすごく嬉しいですよ😍
既に頑張ってるんですから!今は人間関係も構築する時期だし、人にも慣れてきたらリラックスできるようになってもっとスムーズになるんじゃないかと思います😊- 1月8日
-
はなわ
先輩もsii_yt.さんみたいに優しい雰囲気の方なので煙たがってはいないと思うのですが、自分の仕事+私の業務チェック+私のミスがあったら修正…
と膨大な量に疲れ果ててそう😭
早く並んでお仕事出来るように精進します😭😭……と何故かsii_yt.さんに意気込みを語る(>_>)
明日もお仕事がんばりまーす🏃♀️💦- 1月8日

はなわ
なんだか先輩に諭されてるような気分になって元気がでたのでsii_yt.さんにBF送りました。
ご回答下さった皆様方ありがとうございました🙇♀️
はなわ
ありがとうございます😭
未経験でのお仕事スタートなのですが、中々細かい業務が多くて確認してると進まなくて、、私一人の入社だから他と比べるとかもできなくて、、
ただ、私は多分遅いんだろうな〜って思いながらヒィヒィ頑張ってます🤮