※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5児のmama
子育て・グッズ

上の子を保育園に送る際、下の子を車で待たせているが、問題ないか悩んでいます。2人はおとなしく待っているが、一緒に連れて行くこともあります。

上の子が保育園に通わせてるかた

上の子が保育園に通わせてて
下の子はまだ通わせてない方で
上の子を門まで送って行く際、
下の子は寒いので車の中で待っててくれてる間に
パパッと上の子を門まで連れてってるんですが
これっていけないことですかね?
真ん中の子は車でアンパンマン見て
待ってるっていうし
下の子もおとなしく2人で待っててくれています。
もちろん待っててくれてる間は
車の鍵はかけてます。
たまに2人とも外に行きたいっていうので
その時は2人とも門まで連れて行きますが…

コメント

姉妹ママ

それくらいならいいと思いますよ。
直ぐに戻れているのなら🤔

  • 5児のmama

    5児のmama

    1、2分です!

    • 1月8日
なー

おはようございます☀️
私も今の上の子を保育園へ送ってきました(´∀`*)
娘の通っている保育園はエンジンは必ず切る、混雑するから送迎に時間をかけないということがあります。下の子は車に乗った瞬間に爆睡してしまい始めは寝てる中、抱っこして連れて行っていましたが…最近寒いので鍵をかけて車に残します!1.2分しかかからないのでむしろチャイルドシートに乗り降りさせているだけで入れなくなる車もいるので…(^_^;)臨機応変に…そのときの状況次第ですかね!帰りは必ず一緒に園の中まで入ります!

  • 5児のmama

    5児のmama

    私も送って行きました❣️

    安心しました😳
    いつも2人でおとなしく
    待っているので
    そのうちにパパッと送ってすぐに
    戻ってます💦💦
    3人連れてくのが
    大変でかなり時間かかるので…
    安心しました😭

    • 1月8日
  • なー

    なー

    夏場は厳しいですが…(;o;)
    4月から下の子も通い始めるので
    園にも少し慣れてくれると助かります(´∀`*)
    この先 3人も通うとなると大変になりますね(°_°)

    • 1月8日