![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一宮市のはっとりクリニックで出産経験のある方、食事や家族の泊まりについて教えてください。LDRや分娩室、食事の質、家族の泊まり可否が気になります。
一宮市のはっとりクリニックさんに通ったことのある方、出産をそちらでされた方いらっしゃいますか?
里帰り出産になるんですが、おそらく最寄りがそちらなのでどんな感じの病院なのか気になっています。
気になる点は
1.分娩はLDRか分娩室か。陣痛きてからの移動がしんどいので、LDRだと嬉しいなと思ってます笑
2.入院中の食事はどうか?せっかくなら美味しい方がいいな…と。
3.家族の泊まりは可能かどうか。
他にも印象的なことなどありましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
- たろ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![yunchan♡*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunchan♡*
7月に急遽帝王切開で
はっとりさんで出産しました。
1.
陣痛などを待つ部屋?から
歩いて分娩台のある部屋
(つながってました)
へ行きました。
2.
食事は美味しかったですよ
3.
家族の泊まりは難しいと思います。
完全個室ですが
面会がご主人とお母さんのみ
上の子は当日のみなので
時間は1じ~8:45までです。
あたしは旦那が夜勤のときも
あったので無理を言って朝に来たり
とかはさせてもらってました。
![yunchan♡*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunchan♡*
エステとかヨガとか
そういったものはありませんでした。
先生も1人だけど
合う合わないがある人だと思います。
看護婦は皆いい人でしたよ。
話しやすくて
ご飯などおやつ全て写真撮って
ありますが多くなってしまうので、
お祝い御膳だけ載せさせて
もらいます。
たろ
ありがとうございます😊緊急でしたら予想外のことで大変でしたね!今も育児がまだ大変な頃だと思います。
下の写真も拝見しました。美味しそうで良かったです笑
今まで我慢してきた分!と食べ過ぎそうな気もしますが、美味しいのが一番だと思ってます笑
3に書いてくださっている面会についてですが、面会できる人が限られていると思っていいですか?
実母は多分面会できるのかなと思いましたが、義母は難しい感じと思っていいんでしょうか…?
子供が当日のみというのは、出産当日のみは会えるという意味でしょうか?
いくつか重ねてお伺いすることになって申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
yunchan♡*
尾てい骨?が直角だったため、
普通分娩で時間かかるかもとの事で
帝王切開に切り替えました。
(限られています)
実母、義母OKでした。
出産した日は会えるって感じだと
思います。
*第1子の出産だっため
確認が薄いです。
自分の兄弟とか友人はダメでした。
たろ
それは本当に予定外でしたね!旦那様も心配されたと思いますが、本当にお疲れ様でした。
たぶんお盆に出産入院になると親戚一同来るので、面会来れないのは迷います😅
色々教えてくださりありがとうございます😊