※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃびん
子育て・グッズ

娘の成長が早く、首がすわり寝返りを打とうとしている。おしゃべりも早いと周りから言われ、驚いて心配。同じような経験のママさんいますか?

娘の成長が早すぎて驚いてます!!!
2ヶ月半ほどに首がすわり、今は寝返り打とうと自分で踏ん張っている姿をよく見ます!!!周りの友人からは早すぎると言われます。おしゃべりも、1時間丸々何かを喋っている時もあります!ほんとにビックリしすぎて心配になるくらいです笑( ̄∇ ̄)同じようなママさんいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

うちの子そんな感じでしたよー😊
5カ月なりたてでズリバイして、9カ月で歩いて、今は靴履いて走り回ってます🤣

わんわん

私ではないですが、ママ友の子が2ヶ月前に首すわって、2ヶ月で寝返り、4ヶ月にはずり這い始めて、8ヶ月なる頃には歩いていてすごく驚きました😳😳

naOo

うちも上の子がそんな感じでしたー🤣
早すぎて心配になるという…😂笑

今は一年生ですが
周りのみんなと同じような成長をしています。
成長が早くて心配になったのは
小さいうちだけでした(^^)

deleted user

うちの子もそんなんです。
これって早いんですね💦💦知りませんでした。

はじめてのママリ🔰

うちも3ヶ月で寝返ってました!
5ヶ月でずり這いしました♪
周りでも結構聞くのでそんなに早いとは意識してなかったです😅

ましゅまろ

うちの子も2ヶ月入った頃には首座ってたみたいで、もう寝返りもうちそうですww そして、よく一人でも喋ってます〜赤ちゃんのお喋りめちゃくちゃ可愛いくてメロメロです😍w💕

k

下の子は、ちょっと早めかなーと感じてます!うちの子は、おしゃべりもですが、とにかく早いうちから笑いまくる子で、笑いすぎてどこか異常なのかと心配になって助産師さんに相談したくらいです(笑)
上の子より寝返りとか全てが1ヶ月とかそれ以上早めに出来てて、わたし的には、特に下の子はずっと赤ちゃんでいてほしいくらいなので(笑)もうしばらく寝転がっててくれていいよー!って感じです😂

moony mama

息子は、生まれた時からほぼ首すわってましたよ。
そのほかのことは、人並みでしたけど。

お友達のお子さんに、すごく成長早い子居ましたよ。