※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tanntann
その他の疑問

4歳の息子の虫歯治療について4歳の息子が虫歯になってしまいました。お…

4歳の息子の虫歯治療について


4歳の息子が虫歯になってしまいました。

お菓子の後、歯磨きせずに昼寝したり…
母親の責任だと反省してます。

先生から今後の方針について説明されて
①治療(削って詰め物)
嫌がっているため、タオル等で縛ったり、
スタッフ総出で抑えるが、暴れて口腔内や舌を傷つけてしまうかも。
②進行を抑える薬塗って様子見る
根本的な治療にはならないがリスクなし。
ただ、薬塗ったところが黒くなる

どちらかというと②を進める感じでしたが、早めに治療した方が…と思い、主人と相談して決めますと保留にしました。主人も治療するしかないのでは?と思っている様子。


小さいお子さんが虫歯になってしまったことある方、治療はどうされましたか?

コメント

✥𓆉Ⓜ️

そこは小児歯科専門ですか?🤔

  • tanntann

    tanntann

    そうです!
    でも、先生から結構リスクのことを強めに説明されてどうしようか迷ってしまいました。
    一応主人と話して治療する方向で再度先生に相談&お願いしようと思います。

    • 1月8日
I&S&K

うちは奥歯と奥歯の間が虫歯になってしまい、軽いところは進行止めを塗ってもらい酷いところは削りました!

通ってるところが小児歯科専門医のためタオルとネットを駆使して、頭を抑える人がいて傷が付きにくい状態にしてから治療しました(^^;

以前小児歯科専門医で働いてたのですが、お利口な子だとそれをしなくとも寝そべって上手に出来る子もいるため1度チャレンジしてみて難しそうなら進行止めでもいいと思います!

ただその場合部位にもよりますが前歯だと目立ちはしますが治療せず進行止めだけで永久歯まで持ちこたえる可能性は高いですが、奥歯だと抜けるのがだいぶ先でなおかつ6歳臼歯がはえるので虫歯のリスクを防ぐために理解が出来るようになった頃の治療になると思いますよ!

うちも進行止めの歯を次の定期検診の結果では治療になるかもしれません(^^;

  • tanntann

    tanntann

    うちは前回歯の洗浄?とかでも動いてしまったので難しそうで、縛ったりって説明だったのかなと思います…
    先生からも奥歯だから生え変わるのはまだまだ先と言われました。
    なので、一応削って治療する方向で再度明日お願い&相談しようと思います。
    実際の詳しいお話聞かせてもらえて助かりました。ありがとうございます!

    • 1月8日