※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ329
妊活

基礎体温が2層になりました。生理予定日ですが、赤ちゃんが来てくれるといいですね。

基礎体温の計測を始めて4ヶ月、やっと綺麗な2層になってくれたー!と一人で喜んでいます。
一般的にこの体温は2層になっていると思ってもいいですか??

前回の周期だと、今日が生理予定日です。
赤ちゃん来てくれているといいなー(*´∀`)

コメント

はにーみるく

低温期がガタついてますね(*_*;
グラフ見ると24日が排卵日っぽいですね。高温期7日目って感じかなぁ?
高温期12日~16日くらいでダメな場合はリセットしますよ。
なので生理予定日はまだ先になると思います。

24日から25日にかけて0.3℃以上上昇しているので基礎体温的に問題なさそうですね\(^o^)/

  • ななこ329

    ななこ329

    いつもはもっとがたつきます><
    こんなに綺麗に上がり高温を維持しているのは初めてで、興奮してしまいました!

    • 1月31日
  • はにーみるく

    はにーみるく

    測り方に慣れるともっとキレイになるかも!
    決まった時間、睡眠時間をしっかり取って。
    私も最初ガタガタでした。
    今はキレイな2層になってますよ~

    • 1月31日
  • ななこ329

    ななこ329

    平日は同じ測り方ができるのですが、休日はなかなか難しいですね(T-T)
    上手に測れるように頑張ってみます!!

    • 1月31日
  • はにーみるく

    はにーみるく

    そんな私も週末は呑みが多いので( ̄∇ ̄;)
    二日酔いとか測っても意味無いよなぁなんて思いながら一応測ってますわ(-ω-;)
    基礎体温に執着しすぎても病むし、ストレスでも変動しやすいので落ち着きましょ\(^o^)/

    • 1月31日
  • ななこ329

    ななこ329

    私はお酒飲めないので二日酔いはないのですが、夜更かしが大好きで…。気を付けなきゃですね><
    はい、頑張ります(*^^*)

    • 1月31日
はなつな

24日が排卵日に見えますね!
その頃タイミング取れてるといいのですが(^-^)
排卵日からだいたい14日後が生理予定日になりますので、2月7日くらいに生理予定日になりますよー。

因みに毎回、生理周期は短めなんですか??

  • ななこ329

    ななこ329

    23日にタイミング取りました!
    このアプリでも2月4日が予定日なのですが、7日頃までドキドキしますね><
    いつも周期は23~25日くらいで短いです(;_;)

    • 1月31日
  • はなつな

    はなつな


    タイミングばっちりそうですね♡
    今回は29日周期くらいになりそうですけどねー。排卵から生理までの日数は個人差がほとんどないと言われているので。
    もし、高温期が10日以上続かない場合は婦人科で相談した方がいいですよ☆

    • 1月31日
  • ななこ329

    ななこ329

    周期が短く体温もガタガタで、アプリでも黄体不全かもとう結果でした><
    冬場は妊活諦めているので、春先に病院に行こうと思っています☆

    • 1月31日