※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愚民マイア
子育て・グッズ

娘が抱っこで寝なくなり、原因は母乳のまなくなったことや咳をして驚かせたことかもしれません。同じ経験の方いますか?

昨日の夜から、急に娘が抱っこで寝なくなりました💦
最初抱っこ→ウトウト→おろす→ちょっとして起きる
の繰り返し。
最終的にはぬいぐるみに顔をうずめたりコロコロして一人で寝ます😅
いつもより寝るまでに1時間半以上かかってます💦
原因が、昨日から母乳のまなくなったのでやらなくなったか、抱っこ中に何回か咳をしてびっくさせたことかなあと思いますが…似たような方いらっしゃいますか?🤔

コメント

ママリ

1歳5ヶ月の息子がいますが、そんな感じでした。
え、昨日トントンで寝たのに今日は何をやっても寝てくれないの?的な😅
けど、保育園のおかげもあってコロコロしながら勝手に寝るようになってくれました😄

  • 愚民マイア

    愚民マイア

    急に変わってくるもんなんですね〜!
    びっくりしますね笑

    • 1月7日