
👧🏻歯の怪我と夜驚症👧🏻1/4の夜に長女が前歯2本が脱臼・変形する怪我をし…
👧🏻歯の怪我と夜驚症👧🏻
1/4の夜に長女が前歯2本が脱臼・変形する怪我をしました。受傷直後は、泣き叫び、出血も多い状態でした。救急医にかかりましたが、乳歯の為処置できない事もあり、その晩は止血だけして寝ました。
次の日、歯科を受診すると1本の歯は変形・もう1本の歯は脱臼し、神経も死んでしまっているとのことでした。永久歯には大きな影響は無く、女児の為見た目(みそっぱみたいです💦)は気になるかもしれないが、そこまで心配しないでくださいとの事でした。
元々、歯並びも綺麗だった為、本人も👧🏻綺麗な歯が無くなっちゃたと寂しそうな顔をします。
その影響なのか2日前の夜から夜驚症のようなものが見られます。寝た後に急に泣き叫び、暴れ出します。何度声をかけても目は開かず、無理やり開けると白目?のような感じが見られます。調べると、夜驚症の症状に似ていました。
夜中2回ほど上記の症状で泣いてましたが、4時以降はスヤスヤ寝てます。夜驚症は脳の一部が活性化して、怖い,痛いの感情が爆発してると聞きました。
なので、夜中もあまり寝れないのか10時現在もまだ寝ています。これは寝かすべきか起こすべきか…経験ある方教えて欲しいです…。
- kumasyun(3歳2ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント