
コメント

ふーこ
2人とも添い乳で同じ状況でした😅
夜間断乳か完全断乳、とにかく添い乳やめない限りは今の状態が続きますよ😓

れもこ
添い乳してる限り眠れないですよ😭
ネントレしましょう!!!
-
える
ネントレの仕方がわかりません
- 1月7日
ふーこ
2人とも添い乳で同じ状況でした😅
夜間断乳か完全断乳、とにかく添い乳やめない限りは今の状態が続きますよ😓
れもこ
添い乳してる限り眠れないですよ😭
ネントレしましょう!!!
える
ネントレの仕方がわかりません
「おっぱい」に関する質問
出産した病院が母乳外来受けさせてくれなくて、胸が痛過ぎて泣いてます(´;Д;`) どうしたら良いですか? おっぱいが張りやすく母乳がたくさん作られていますが、乳首からの出が悪く、3時間ごとにマッサージや搾乳したり…
生後2週間男の子完母です。 生後4日ごろにおっぱいがガチガチになり腕も上げられなかったんですが頻回授乳で何とか乗り越えました。 今2週間経ったところなんですが昼間は1時間〜1時間半の頻回授乳です。泣いて欲しがる…
2ヶ月になったばかりですが、ほっとくと夜通し寝てくれます。 おっぱいが出なくなりそうだし、息子が脱水になってしまいそうで、10時前後に授乳してから午前2時くらいに起こしてあげています。 同じくらいの月齢で夜通し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
える
そうなんですか、、ふーこさんはどんなことをされましたか?
ふーこ
うちは完全断乳しちゃいました😊
1週間ぐらいはギャン泣きとの戦いですが、それ以降は上の子はぐっすり寝てくれるようになりましたよ☺️
下の子は執着が激しい子だったので、断乳した後も夜中2~3回は起きたけど断乳前より全然起きなくなったし1ヶ月もすれば夜中起きることも滅多になく寝てくれるようになりましたよ~🤗
える
1週間ですか💦耐えられるか不安です。。でもずっと寝てくれるなら断乳した方が良さそうですね!
ふーこ
ただ、まるさんのお子さんはまだ7ヶ月ですから母乳やミルクからの栄養が80%ぐらい、離乳食での栄養はまださほど取れてないです😊
まずは、添い乳をやめることから始めるのがいいかと思いますよ☺️
その代わり日中は好きなだけ飲ませてあげて、メリハリつけたりですかね😁
添い乳やめるなら早い方がいいです‼️
成長すればするほどおっぱいに執着もするし、自分の意とは反して無理やり離されることに物凄い抗議(長時間のギャン泣き)してくる子もいますからね😅
える
そうですよね💦離乳食はほぼ食べてくれなくて麦茶も飲まないのでせめて夜間断乳ですよね。添い乳やめるということは起きるたびに抱っこで寝かせるということですか?
ふーこ
うちも下の子が断乳するまで離乳食5割も食べませんでした😅
夜間断乳で起きた時は、白湯とか麦茶で対応ですね~
起きる度に抱っこだと、寝るのは抱っこ!が定着しちゃうのでなるべく布団に寝かせたままのがいいですよ🤗
どうしてもダメな時だけ抱っこに切り替えたりですかね😁