
1歳3ヶ月の娘が高熱から回復後、機嫌や行動が普段と異なり心配。近くの病院へ行く予定で、娘の状態が気になる。
1歳3ヶ月の娘です
1/1夜に39℃の熱がでて2日には38.0℃前後でした。機嫌も悪くないし食べていたので病院に行きませんでした。
でも始めての高熱で義実家帰省中のためどうしていいかもわかりませんでした。
熱は3日にはほとんど平熱で安心していましたがその頃から今は嫌々したり離れなかったり夜寝なかったりいつもと違う様子が続いています。朝になったら近くの病院が空いているそうなので行く予定ですが心配です。
いつもニコニコして機嫌が悪いことがこんなに続いていたことがなく娘になにが起こっているのが病院でなんと言ったら良いのか不安です
- Kai
コメント

そまる
突発性は終わりました?
ぶつぶつが出るのが発熱から大体四日ほど熱が続き解熱後になるので小児科かかった後で出てきました💡
この病気の恐ろしい所…まぁとにかく機嫌が悪い悪い😭
こんな息子知らないわ…と思うほど機嫌が最悪でした😢
発熱から食欲、機嫌のことなど病院で伝えて便のことも気になる状態でしたら写真とっていかれることオススメします🙋
娘さん早くよくなりますように🙏

なまにゅるこ
突発性発疹だと思いますよ‼️
身体に発疹が出てると思います。
別名不機嫌病です笑
うちも、元旦から高熱で、4日目から不機嫌です笑
発疹が無くなるにつれて機嫌も治ってくるので、耐えるしかないです🤣お互い頑張りましょう💪
-
Kai
コメント本当にありがとうございました。
病院で診てもらえて安心しました。年始で病院行くか悩みますよね。まだ話せないのにイヤイヤ期が急に来たかとも思いました。
発疹にちゃんと気づいてあげればよかったですがアトピーもあり日数もたっているのではっきり診断できないようなのでとりあえず不機嫌病だと思って頑張ります。
なまにゅるこさんもお大事にしてください。- 1月7日
Kai
遅い時間にコメント本当にありがとうございます
赤いぷつぷつが数個体に出ています。突発性と言うんですか?
確かに下痢のような状態も続いています。病院で聞いてみたいと思います。ありがとうございます。
そまる
やはり突発性の可能性が高そうですね~
大半の赤ちゃんが通る道みたいなので水分しっかりとらせてあげて食べれるもの食べさせてあげてお大事になさってください☺
ちなみに大半の子は1回のようですがうちの息子が2回突発性になりました😨
この病気のときの不機嫌は本当にこたえるものがありますが成長の1つだと思って側について看病してあげてください😌
Kai
病院で突発性発疹が一番疑われると言われました。
もともとアレルギー、アトピーがある子なので熱がでて汗でアトピーがでて来たのかと思っていた程度の発疹だったので気がつかず、病院でもはっきりとは診断できないと言われましたが今日は大分機嫌が落ち着いて来ています。
アドバイスのおかげで1週間の様子をメモして行けたので先生に色々と聞けました。ありがとうございました。
そまる
少しづつ機嫌も食欲も元に戻りますから後少し側についてて安心させてあげてください☺
大事に至らなくて本当に良かったです💓