コメント
🍓
寝れないの辛いですよね😭💦 私も未だに夜中起きておっぱいあげてます😌
私は里帰りしたので、母に見てもらって主人と外食したり、昼寝させてもらったりしました💦
ジェシー
「赤ちゃんがいたらしょーがない!必ず終わりは来る!」と楽観的に考えてました。
あまりネガティブに考えてイライラしてると赤ちゃんに伝わるので、よけい夜泣きしたりしそうな気がしたので。
それが良かったのか、子どものもともとの性質なのかわかりませんが、うちの子は生後1ヶ月には夜中1回起きるかどうかぐらいになり、2ヶ月には夜中まったく起きなくなりました。
おかげで寝不足は1ヶ月ほどで終わりました。
そのまま夜泣きもなく、そのまま2歳になりましたよ!
-
らら
そうですよね!
必ず終わりきますもんね!
凄いいい子ですね😭♥️
自分の子もそうなってほしいです😖- 1月7日
退会ユーザー
寝れないの辛いですよね💦
産後1ヶ月くらい実家にお世話になっていたので、夜は仕方ない頑張りますが、眠くて疲れて仕方ないときは昼間親にみてもらってお昼寝したりしてました💦
ご実家とか頼れますか??
-
らら
辛いです😖
頼れるんですけど車で30.40分の距離なんですよね😖
新生児なのであまり連れだすのもよくないと思って😖😖- 1月7日
ロールキャベツ(22)
元々子どもが好きで育児などに不安はなかったんですが
夜寝れないのが辛い時があったので
母乳飲ませてから
一緒に住んでいる母に寝かしつけしてもらって
その間に寝ちゃってました!
少し睡眠時間増えるだけでも違いました!
-
らら
やっぱり睡眠時間増えるだけでちがうんですね😖
産む前みたいに好きに寝たいです😖笑- 1月7日
ままり
私も生後23日で辛いです😂
友達が家に会いに来てくれたりして
気分転換してます!
お正月も1時間預けて初詣行き気分入れ替えました!
ただ夜中の睡眠不足辛いです😭
-
らら
辛いですよね😭
それに出かけられないのも辛くて😖
出かけられないことは大丈夫ですか?
初詣いいですね😖♥️- 1月7日
まさこ
私も寝れないの辛かったです💦
噂には聞いていたけどこんなにも辛いのかと💦
寝るの大好きで産むまで好きなだけ寝てたので。
主人が休みの日に見てもらってお昼寝したり、娘が寝たら家事ほったらかしで寝てました。寝れる時に寝る!でした。
首がしっかりしてきたらお出かけも楽になるし、ちょっと見てもらっている間にコンビニに甘いもの買いに行くだけで気分転換になってました。2ヶ月くらいまで慣れない育児と気を張っているのとで一番しんどかったです。
今2人育児してますが、2人目の新生児期辛かったです。それこそ、寝たい時に眠れないので💦💦
-
らら
私も産むまで好きなだけ寝てたので辛くて😖
一緒ですね!
旦那がいて子供が寝てる時にコンビニ行くことだけで気分転換になってます😖♥️
そうなんですね😖- 1月7日
まゆみ33
うちは3ヶ月の女の子がいます★
出産直後は生活リズムが変わってしまうし、育児で疲れてるし、心も体も参ってしまいますよね。
私もそうでした。
入院2日目、退院前夜、2ヶ月後と泣いていました……
元々夜型でテレビっ子でしたが、3時間授乳で疲れきってテレビも見れなくなって……
1ヶ月実家にいて、それから自宅に戻りましたが家事と育児で自分の時間なんて全然なかったです💧
でも、1ヶ月検診終わってから赤ちゃんと散歩や買い物にいったり、旦那に次の授乳までの時間まで赤ちゃんを見て貰って、1人で買い物にでかけたり、友達に家に遊びに来てもらったりして息抜きをしました!
だんだん赤ちゃんがまとまって寝てくれるようになってきて、今3ヶ月になりましたが、夜は7~9時間寝てくれるので夜ゆっくりできるようになりました😌✨
育児にも多少慣れてきて赤ちゃんの泣き方にも変化が出てきて、お腹がすいているのか、眠いのか、オムツが汚れたのか、ただ機嫌が悪いのかだんだん分かってくるようになりますよ(ˊᵕˋ)
キチンとしっかり赤ちゃんのためにやる!ってなると疲れきってしまうので、手を抜けるところは手を抜いたり、周りに協力して貰ったりしてあまり気を詰めないで方がいいですよ✨
私もまだまだ新米ママで、これから夜泣きが始まるのかなー、離乳食ちゃんとできるかなーって不安がありますが、赤ちゃんはほんとあっという間に大きくなるのでその時の育児を楽しもうと思っています(ˊᵕˋ)
新生児期が既に懐かしいですw
お互い育児がんばりましょうね✨
-
らら
すみません😭
返信ではなくてコメントに書いてしまいました😭🙏- 1月7日
-
らら
↓↓↓↓↓🙏
- 1月7日
-
まゆみ33
私も暇さえあれば育児アプリなどで色々調べたり、meijiの赤ちゃん相談室に電話をして相談したりしていました。
分からないことだらけで不安ですよね。
インスタを見ればキラキラなママがおしゃれな服を赤ちゃんに着せてる写真などをアップしているのを見るとなんでこんなキラキラしてるのかしら……私はズタボロなのに……って思っていましたが、インスタに乗せているのはいい時のほんの一瞬で、ママはみんな大変なんだと思えるようになったり、うちはうち!他人は他人!とあまり他人と比べないようにすると更に楽になりました。
赤ちゃんも人間だから発育にも個性があるし、自分にあった育児の方法ももちろんあります(ˊᵕˋ)
あくまでも、アプリやインターネットの情報を参考程度にした方が楽ですよ★
助産師さんにもいわれましたが、今はネットで簡単に情報を見れる分、色んな情報に惑わされてしまうこともあるから、そんな時は病院の先生や助産師、meijiや区や市でやっている赤ちゃん相談室に電話して相談してもいいかもね!と。
NHKのすくすく子育てという番組で専門家の方がいっていましたが、育児はあくまで自分の人生、生活の一部。母親になっても自分は自分。余裕が出てきて自分の時間がでてきたり、親や旦那さんに赤ちゃんを見てもら得る時に、趣味のライブや映画鑑賞に行っありしてスッキリ気分転換し、帰ったら赤ちゃんにお待たせといって抱っこして愛情表現をしてあげてくださいっていっていました。
長文になってしまい申し訳ありませんが、何かのお役になったなら幸いです✧‧˚- 1月9日
らら
本当に辛いです😭
入院中夜は母子同室ではなかったので寝れるのに不安で辛くて毎日泣いてました💦
私もテレビなど見ていたのですがそれどころではなくて携帯で育児のことばかり調べたり質問したりしてしまいます😖
だんだんと慣れていくんですね!!
ずっとこのままではないですもんね🤦♀️
頑張りましょ😖💓💓
なんか楽になりました!
ありがとうございます😊
らら
辛いです😖
やっぱりそれだけでも気分違いますか?😖😖
🍓
全然違いました❗️ 特に1~2時間、外食に行った時はかなりリフレッシュしましたよ💕
らら
そうなんですね😭😭
子供と出かけられる様になったらまた気分変わりますかね?😖
🍓
変わりますよ✨😳
らら
なら良かったです😭😭
なんかずっとこのままな気がしてて🤦♀️
楽になりました😖💓
ありがとうございます🙏