※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷん ぷん
家事・料理

皆さん、出産してから~2ヶ月くらいまでの間って、食材やおむつなどの…

皆さん、出産してから~2ヶ月くらいまでの間って、食材やおむつなどの買い物は、ご自分で行かれてますか?または誰が行ってますか??
出産してからまだ1ヶ月で、赤ちゃん連れて人の多いスーパーは抵抗あって。。
不慣れで夕飯作りすら、まともに出来ない現状です…
皆さん、夕飯とかちゃんと作れてますか??アドバイスもほしいです(;_;)

コメント

まみママ

出産後里帰りをしていたので、母に買ってきてもらうか、預けて買いに行っていました!
もし、自宅で見てくれる方がいなければ、市でのボランティアや、ネットとかもあるそうですよ(^.^)

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    ありがとうございます(*^^*)
    ネットなど利用してみようかと思います♪

    • 1月30日
deleted user

私も以前、同じ質問をここでしました!
そしたら、イトーヨーカドーのネットスーパー、コープ、パルシステムをすすめられ、とりあえず登録しました!
結局、イトーヨーカドーのネットスーパーで最初乗り切りましたよ〜♡

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    ありがとうございます!
    やっぱりネットが便利そうですね(*^^*)試してみようと思います!

    • 1月30日
さこ2

1人目は出産後2ヶ月実家にいたので、買い物は、親に子供をみてもらっていってましたが、今は、ネット通販で届けてもらってます。ロハコとかセブンイレブン、他のサイトでもいいとおもいます。1人目は、外に出すの抵抗ありますよね!土、日ご主人が休みの時にみてもらって、買いに行くとかもいいとおもいます。
夕飯は、作るの面倒なら、惣菜買ってもいいとおもいます。

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    アドバイスありがとうございます(*^^*)
    ネット試してみようと思います!親が近くにいればなぁ。。

    • 1月30日
  • さこ2

    さこ2

    自分の親が近くに住んでたら、楽で自由が利きますよね〜‼️
    うちは、義理の両親が近くに住んでいるのですが、買い物で、赤ちゃん見ててほしいとはいいづらく、病院の時だけ見てもらってます。ほかにも色々気を使います…💦
    なかなか、、上手くいかないですよね!

    • 2月2日
kaana☆

産後3週間後からは全部1人でやり始めました。スーパーもチビを抱っこ紐に入れて行ってましたよ♡私はちょっとしたスーパーでも気分転換になったので苦ではなかったです♡夕飯はまぁ、それなりですね‼︎
もともと料理好きじゃないので適当にやってました‼︎

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    一ヶ月検診の時ですら、主人もフォローしてくらてるにもかかわらずおむつ~おっぱい~ で、てんやわんやで(;_;)さすがです!!

    • 1月30日
  • kaana☆

    kaana☆

    皆んなてんやわんやでなんとかなってるので大丈夫ですよ♡旦那様がフォローしてくれるなんて優しいじゃないですか‼︎もぉ無理‼︎と思ったらお弁当買ったり出前でも良いんですよ‼︎私なんてしょっちゅうです‼︎笑

    • 1月30日
  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    kaana.nさん、ありがとうございます(*^^*)
    出前増やしちゃおうと思います(*^^*)笑

    • 1月30日
Mie*

産後1ヶ月は実家にいたので、実母が必要なものは購入してきてくれていました。
夕食等も、すべて母任せで、
床上げしたのは3週間してからです。
それから身体を慣らすために実家でちょこちょこ動いてました。

自宅に戻ってからは、抱っこしながら散歩がてら近所の薬局に行ったり土日に主人が休みの日にまとめ買いしてましたね!
あとは仕事帰りに主人に買ってきてもらったりしてました♡

夕食は、朝や昼の寝ている時や、主人が休みの土日に作り置きしてました!

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    作りおきしてたなんてさすがです!!!料理、得意分野ではないのでスキルが足りなくて(;_;)

    参考に参考にせてもらいます(;_;)

    • 1月30日
ぬーん

うちは今回上の子もいたので1ヶ月過ぎたら人の少ない平日の時間をねらって買い物に行ってました。気になるようならネットスーパーがいいかなと思いますよ。

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    ネットを試してみようと思います(*^^*)
    平日の昼間とか狙うのは確かにありですね!少し育児に慣れたら試してみます(*^^*)

    • 1月30日
まや12

オムツなどは旦那の休みの日にお店に連れてってもらって一緒に買いに行ってますが、
食材などは旦那の帰りが遅いので、抱っこ紐で一緒に赤ちゃんも連れてってます。
夕食は、わたしも簡単なものにしてました。しかも旦那が帰って来てから作ってましたよわたし(笑)

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    わかります!笑
    一人だと料理作り出そうとしたら泣いて~、の繰り返しで(;_;)主人が帰ってきてから、作ることが多いです…みんな同じで心強くなってきました(*^^*)試してみようと

    • 1月30日
みかん

3ヶ月くらいになるまで、スーパーもほぼ連れていってませんでした(;^_^A
オムツはAmazonか楽天。
食材はネットスーパーと時々旦那にお使いをお願いしてました。

1ヶ月は里帰りをしていたのでご飯は作ってもらっていて、1ヶ月ちょっと手前から自分で焼くだけ、切るだけ、電子レンジで温めるだけな物を中心に作っていました!

この時期なら、切って入れるだけのお鍋が楽ですよ!豆乳、鶏ガラ、味噌など鍋の味付けを替えてみては?
あと子供が寝ている間に保存できる料理を作ってタッパーで保存しておくと、一品はそれでしのげます!

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    ありがとうございます(*^^*)
    お鍋案、いただきます!!
    おいしいですしね♪

    食材はネット試してみます!

    • 1月30日
みーmama

私は産後二週間まで里帰りしてました!
一ヶ月健診行ってから徐々に親付き添いでスーパー行ったりして協力してもらっていましたよ(^_^)/
あとは、ネットスーパーも使ってます!
すごく便利であるネットスーパーでは母子手帳見せると送料が安くなったりとママに優しいです★
最初の頃はやっぱり大変でまだ首もグラグラだしスーパーにある赤ちゃん乗せるやつは全開に倒して寝かせてみたり。。
慣れるまではネットスーパーや惣菜ばかりでも良いかと思いますよ\(^^)/
赤ちゃんは半年は免疫あるみたいだし私も心配してましたが大丈夫でした!
こればっかりは避けられない状況ですもんね(;O;)

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    ありがとうございます(*^^*)
    ネットを利用してる方、多いんですね~(・・;)私、アナログでやったことなかったけど、やってみます!

    • 1月30日
  • みーmama

    みーmama

    是非ネットスーパー使ってみてください(^o^)!
    すごく便利だし最高ですよ✨✨

    • 1月30日
deleted user

里帰りしてたので実母がほぼしてくれましたが、ベビー用品なんかはamazonばっかりでした!ネットスーパーは利用出来ませんか?宅配なんかを利用してれば、外出する必要なくなりますよ( ・ᴗ・ )
今の時期、風邪とかコワイですし人混みは極力避けたいですもんね。

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    今までネットで食材買ったことなかったんですが、
    ぜひ試してみようと思いました(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 1月31日
りんママまいこ

私は夫の帰宅が早いので夫に子供を預けてサッと買い物に行ってました(ღ˘⌣˘ღ)
娘が2ヶ月の時に買い物に連れて歩きRSウィルスで入院しました。
ダンナ様と協力出来る所は協力して、買い物も一週間に一回だと節約にもなります♡
私はある程度子育てが落ち着くまで夫にごはんを任せてました♡
子育ては夫婦で仲良く♡大変さと、喜びを感じて出来たら幸せだと思い、夫も協力的で感謝をお互い言い合ってます…(笑)
作れる時は愛情込めてチカラ入れる♡
出来ない時は甘える♡
誰しも初めては不安と疲れと戦うものです♡
みんなも一緒ですよ♡

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    心強いアドバイスとコメントありがとうございます(;_;)!
    RSウイルス大丈夫でしたか??入院されたとの事で、当時は大変でしたね(;_;)
    いい意味ど割りきってみようと思います(*^^*)♪

    • 1月31日
じょうじのお母さん

うちは、旦那にかってきてもらってます。
朝一日の買い物リストを渡して、かってきてもらいますが

食事は二人でつくることがおおいです。子供寝てくれてる間に二人で作れば、早く食べれますので。せいご38日で生理が再開してしまって、ダルさMAXで

旦那の協力なかったらほんと
どうなってることでしょう…

生後間もない赤ちゃんあんまり外にはださないほうがよいです。うちのこは、決まってそのよるぐずりまくって、大変です。旦那様と協力してもらえるように、相談してみてください。
お仕事でおつかれなのはわかりますが、子育ても、家事の両立はしんどいです。こどもが、ぐぜってほとんどなにもできない日もありましたし。
一人で抱え込まず、協力しないとご自分がつらいだけです。
手伝ってもらったあとは、必ずお礼をいいましょう。

私は、別の部屋でねてますが
旦那に、一人だったら倒れてたよ…。ほんとうに、お仕事のあとのサポート助かってますって

お礼をいって子供との部屋にもどってねます。

お礼をわすれず、もちろん子育ては二人でするのがあたりまえですが、その一言で旦那も悪い気はしませんし、旦那が抱いているときには、パパに抱かれてるといつもご機嫌さんだねぇー

などおだててあげることも、効果ありますよ。あたしがだっこしても、中々ねついてくれないとか、うそでもよいので
子供はパパがあたしよりすきみたいだねぇー
とか
適当でもいいつづければ、自然と子供の世話をしたがってきますよ。

言葉ひとつで、相手のやる気をおこすことができます。なるべく、旦那の子供にたいしてしてくれたことを、大袈裟くらいによろこび、パパにはかなわない

くらいにおだてて、手のひらで上手に転がせるようがんばってください!

  • ぷん ぷん

    ぷん ぷん

    ありがとうございます(*^^*)
    主人に感謝の気持ち忘れず言葉もしっかり伝えます(*^^*)

    やっぱり一人で全部やろうと思ってたけど、なかなか無理でした(;_;)!

    • 1月31日
じょうじのお母さん

なるべく、お互いが気持ちよく子育てできるよう、旦那様を褒め称え、徐々にお手伝いしてもらえる状況にもっていくのが、ベストです。自ら進んでやってくれるようになりますよ。そして、おむつを買えたばかりでも、旦那さんがおむつをかえてくれたら、すっきりしたねー!きもちいいの?って子供にといかけながら、パパにありがとぉって子供がいってるよぉ!っと多少のことは目をつぶることを忘れないでくださいね!男のひとは、上から指示させるのは好きではありませんから。うちの旦那も子供が泣くのはお腹減ってる、おしめ、だとしか思ってません。子供だから、泣くしか表現できない

こともあんまり理解できてないんです(笑)

あと、自分は旦那様からやしなってもらっていることを、感謝をどんなにイライラしてても寝る前には伝えましょう。

少しだっこしてくれただけでも

変わってくれて助かった!気持ちの切り替えができた!など

とにかく、いい気分にさせてあげたら旦那さんもどんどん協力的にかわってきますよ。

やらせるのではなく、自ら進んでなんでもやってくれる人にさせないと、二人目うまれたとき、もっと大変ですよ。

イクメンを育て上げるのはママの教育次第です!基本的に人間は誉められて伸びるのです!