初マタの方が里帰りせずに夫婦で妊娠期間を乗り切る方法について相談です。実家は近いが里帰りは避けたい。準備や経験談を聞きたいそうです。
今7wの初マタです。里帰りせずに夫婦で乗り切った方相談させて下さい。
実家は家から車で5分ほどですが、母は亡くなっていて父はもうすぐ定年ですが祖母の介護があるし、父とは気が合わず一緒にいるとストレスを感じるので里帰りはしない方向で考えています。
夫婦二人でやっていくのは大変でしょうが、里帰りされなかった方、こんな風だったよとか、こうしたら良かったよとかどんなことでもおはなし聞かせていただきたいです。
どのように準備していったらいいのかわからず不安です。よろしくお願いします。
- チヂミ(5歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
なみ
退院後1週間くらいは主人に仕事帰りお弁当買ってきてもらいました😣💦
その後は土曜日に子供を主人に見ててもらって1週間分食材をまとめ買いし、足りない分は仕事帰りに買ってきてもらう感じでやっています💪🏻
洗濯も掃除も退院した翌日から普通にしてました😅
チヂミさんが経過良好で旦那さんの協力が得られるのであれば問題ないと思います!
実際私は里帰りしなくて不便は感じたことないです😊❤️
あまり深刻に考えなくて大丈夫ですよ☺️!
その他気になる事あればなんでも聞いてください✨
退会ユーザー
1人目も2人目も里帰りしていません。
義実家車で5分、実家飛行機の距離。
1人目の時は退院して1週間主人が休んでくれました。
2人目の時は上の子の面倒を見るのに、入院時から1ヶ月間休んでくれました。
2人とも帝王切開でしたが、痛み止めももらっていたので動けましたよー。主人が家事やってくれたりしてたので、どうにかなりました😊
買い物も念のため、コープやネットスーパーの登録しておきました👌
-
チヂミ
コメントありがとうございます!
帝王切開の場合でもそこまで心配しないでいいのがわかって安心しました!
ネットスーパー今まで気にしてなかったですけどこういう時便利ですね、登録してみます!ありがとうございました😊- 1月6日
たくあん
私も実家には帰りませんでした。
家事は退院してからすぐしてました。買い物は週末まとめてか、仕事帰りに買ってきてもらったりしてました。
特に不便は感じませんでしたよ。
産後の体調次第もありますけど、旦那さんが協力してくれるなら大丈夫ですよ😁
-
チヂミ
コメントありがとうございます!
買い物や家事などあまり心配せずによさそうですね。
主人と協力しながら頑張っていこうと思います。ありがとうございました💞- 1月6日
のらねこ
私も里帰りせずにと計画しています。
大変なのは、授乳で睡眠不足
目が離せない料理、外出というところのようです。
日用品を買い置き、
ネットスーパーやコープなど宅配であとは調理するだけのものもしくは宅配弁当とか調べておいてます。
洗濯はなんとかするとして
お掃除、手が回らない分は旦那様にお願いしようかなと
動けるからといって動くと
ガタがくるのは更年期あたり
と言いますから、無理しないことが一番と考えています。
体調がすぐれなければ
5日程度、産院で宿泊しながら育児のアドバイスをもらえる仕組みを整えている市町村もあるようです。
-
チヂミ
コメントありがとうございます!
のらねこさんもこれからなんですね、がんばりましょう😉
今からいろんなサービスを調べておいたほうがよさそうですね。無理せず自分と赤ちゃんのペースでやっていけるよう主人の協力もかりがんばっていきたいです、ありがとうございました🐣- 1月6日
a37☆
実家は電車で1時間
義実家は電車で40分ほどの距離です。
最初の頃は2週間ほど持つおかずを母が作って持って来てくれてました😊
3週間目位からは煮込む物などでなんとかやりくりしてましたよ🤣
3週間目位からは動けるようになってきました🤗
最初は旦那も協力してくれてたのでなんとかなってましたよ🤔
その頃から生協に入会しとけばよかったです😭
地域によると思いますが、1歳の翌月まで個人宅配無料です🙆♀️
-
チヂミ
コメントありがとうございます!
常備菜や長持ちするおかずがあると安心ですね。生協もチェックしてみます!ありがとうございました🧚♀️- 1月7日
チヂミ
コメントありがとうございます!
ご主人様のご協力とゆああさんのがんばりでうまくやってこられたんですね!
産後は何もできないと思い込んでいたので少し安心しました。主人と相談しながら出産に向けて準備していこうと思います。ありがとうございます😊❤️