※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

赤ちゃんに1日1回しか離乳食をあげられていない状況は心配ですか?

生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。

1月になってから、旦那の実家に行っていたり
親戚の集まりがあったり、夕方から出掛けたりで
1日に1回しか離乳食をあげられていません。

やばいですかね😢?

コメント

たんたんmama 🐰💜

全然やばくないと思います(^_^)
うちの子も 2回食の日もあれば1回のときもあります!

ちひろ

8ヶ月ならへいきじゃないですか?二回食が一回になってるだけですし。

じゅえりー

三人目です。
年末年始、もともと一口食べるか食べないかだったのと、少し体調不良気味も重なって、食べ(させ)ない日が続いてしまいました😱
もう少し大きくなっても、体調不良で食べない事があります👧
大人でもありますよね?
いきなり量を増やさなければ大丈夫!なはず…😅
お互い頑張りましょう✨

uni

しっかりミルク飲んでれば問題ないと思いますよ😌

ありり

同じ8ヵ月です☺️
離乳食2回食ですが、
年末に胃腸炎にかかってしまい
離乳食を2日くらいお休みしました😭

まだミルクや母乳から
栄養をとる時期なので
焦らず、で大丈夫だと思います☺️

こにたん

レトルトの離乳食も持ち歩いたらどうですか

てち

わたしもこの正月休みに二回食→一回食の日たくさんありました。レトルトの持ってても出先であげるのが面倒くさくてミルクで済ませてしまってました。今日久しぶりに二回食あげたらミルクがいいー!とギャン泣きされました、、、徐々に戻していこうと思います。