子育て・グッズ 長男が泣きやすい性格か、泣き止ませる方法について相談です。泣き続けるか、お菓子で誤魔化すのは良くないでしょうか。我慢を覚えさせるのは根気が必要です。 いよいよ長男のイヤイヤ期が始まったようです。赤ちゃんの頃から、とにかくよく泣きます。泣くのは性格ですか?言葉はたまに二語文が出てきたような🙄私のストレスは爆音で泣かれる事なのですが、今後何歳になっても泣き続けるんでしょうか?泣き止ませる為にお菓子をあげたりして誤魔化すのは良くないですか?我慢を覚えさせるのはかなり根気が必要です。。 最終更新:2019年1月6日 お気に入り 赤ちゃん 泣く お菓子 イヤイヤ期 男 パプリカ(6歳, 8歳) コメント かわ うちもかなり泣きます。そしてまだひどいです!多分、性格だと思います。 あまりひどくて、相談にもいきましたが、今は泣き止むならお菓子をあげてもいいそうです!!まだ、我慢とかはわからないそうですよ。 1月6日 パプリカ コメントありがとうございます!3歳でも泣いて訴えますか〜😰日に日に泣き声が大きくなってきてて気が滅入ります。騙しながら、過ごしていきたいと思います。。 1月6日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
パプリカ
コメントありがとうございます!3歳でも泣いて訴えますか〜😰日に日に泣き声が大きくなってきてて気が滅入ります。騙しながら、過ごしていきたいと思います。。